3月に人間ドックでバリウム検査をした時に『胃が荒れているからピロリ菌の検査をしましょう』と言われたので、オプションのピロリ菌検査を追加しました。(血液検査)

 
その結果、ピロリ菌が陽性でした!!
 
そのため先日胃カメラ検査をしました。
 
ここの病院はピロリ菌を除菌するときは必ず胃カメラで確認してから治療を始めるそうです。
 
初めての胃カメラなので、前日からドキドキでした。
 
当日は口から胃カメラを入れていきました。
 
最初に胃カメラを入れたときは少し痛くて入ってからはずっと苦しかったです・°・(ノД`)・°・
 
苦しかったけど、モニターで自分の胃の中を見ました。
 
思った以上に食道も胃も綺麗でした(≧▽≦)
 
それから先生や看護婦さんに『初めてなのに胃カメラうまくできましたね』と褒められました。
 
ほとんどの人が初めて胃カメラをするときはゲーゲーするらしい。
 
私は苦しかったけど、ゲーゲーするほどではなかったかな。
 
でももう胃カメラはやりたくない!
 
バリウムの方が全然楽チンです!!
 
胃カメラの結果、ピロリ菌がいる場所があったので、翌日から除菌の薬を飲み始めました。
 
朝晩に6個づつ飲みます。
 
一回でも飲むのを忘れると除菌が失敗に終わるので、忘れないようにカレンダーに印を付けてます。
 
あと飲み始めてから少しお腹が緩くなりました。
 
今週で薬は飲み終わって2ヶ月後にきちんと除菌できたか調べます。
 
一回で除菌できるといいな。