11日から旦那も私も連休に入りました。
まずは11日はレイクタウンに行きました。
ご当地かき氷祭りをやっていたので、宮崎マンゴーかき氷食べたよ。

おいしかった(о´∀`о)
息子にマンゴーあげたらすぐ出してたよ(・ε・` )
お昼はいきなりステーキで食べました。
息子にはごはんとステーキの付け合わせのコーンといんげんと持ってきた離乳食のシチューを食べさせたよ。
ここは付け合わせのコーンを違う野菜に変更できるから1個はいんげんに変更しました。
ステーキの写真撮り忘れたけど、おいしかった(≧∇≦)
ごはんのあとは息子がうろちょろ動いてて買い物所じゃなかったけど、途中自らベビーカーに乗ったからベビーカーを押しながら洋服とか見てたらいつの間にか息子は寝てました。
広すぎて疲れたかな(笑)
この日はオーバーオール着ていったけど、オムツ替えがめんどくさくて嫌になったよ(;´▽`A``

でもオーバーオール着てる息子可愛いんだよね( ´艸`)
2歳の誕生日の写真撮影はオーバーオールで撮ってもらおうかな~
12日は義両親と義姉夫婦とごはんを食べに行きました。
ポケットファームどきどきの食べ放題に行ったよ。

農業系のレストランなので、野菜メインの料理でおいしかった(о´∀`о)
ご飯系を二皿分、お椀に豚しゃぶ、デザートを一皿分とソフトクリームとヨーグルトを食べたよ。
いっぱい食べた(笑)
息子も野菜を中心にいっぱい食べました。
帰りにお野菜とか買って少し旦那の実家でゆっくりしてから帰りました。
実家にダックスフンドがいて遠くにいるときは『わんわん』って嬉しそうに言っているけど、近くに行くと『こわい こわい』と言って近づきませんでした(;´▽`A``
義姉の旦那さんは背が高いので、息子は抱っこされると目線が高くなるから喜んでいました( ´艸`)
13日14日は私の実家へ。
今年新盆なので、いろいろお手伝い。
親戚の方から息子に新幹線のおもちゃを頂きました。
本物のアナウンスと新幹線の音で喜んでいました( ´艸`)
1から4までボタンがあってそのボタンによって音が違うんだけど、息子はなぜか4番しか押しません(笑)
弟からはバイキンマンともぐりんのブロックセット。
見た瞬間から大喜び( ´艸`)
アパートに帰ってからはおうちにあったアンパンマンブロックを付けて遊んでたよ。

弟の子供たちには甥っ子にはベイブレードとベイスタジアム、姪っ子にはプリキュアのビーズブレスレットが作れるおもちゃ、末っ子にはワンワンのパズルをあげました。
昼間弟がミンミンゼミを捕まえて息子に見せてもらったんだけど、ものすごくじたばたしながら『こわい こわい』と叫んでました(((゜д゜;)))
でもセミが遠くに行ったらじっとセミの事を見てたよ。
弟の所には子供が3人いるので、みんなで遊べて息子もとても楽しんでいました( ´艸`)
そして今日は午前中に美容室に行って、午後は乳ガン検診に行きました。
いつもは会社の人間ドックで乳ガン検診を受けていたけど、今年は市が発行しているクーポン券を使って別の病院で乳ガン検診を受けてきました。
結果は後日郵送されてきます。
今年は頭のMRIも撮ったし、子宮がん検診も終わってるからあとは人間ドック受けるだけです。
頭のMRIと子宮がん検診をしたときの話はこちら★
そういえばまだ息子のバースデーケーキを予約していなかった(;´▽`A``
今年はフルーツタルトにしようかと思っています。
でもどこのケーキ屋さんのタルトを予約しよう~
ネットで見てもタルトは載ってなくて実際お店に行かないと分からないんだよね(;´▽`A``
もう日にちがないから電話して聞いてみようかな。
まずは11日はレイクタウンに行きました。
ご当地かき氷祭りをやっていたので、宮崎マンゴーかき氷食べたよ。

おいしかった(о´∀`о)
息子にマンゴーあげたらすぐ出してたよ(・ε・` )
お昼はいきなりステーキで食べました。
息子にはごはんとステーキの付け合わせのコーンといんげんと持ってきた離乳食のシチューを食べさせたよ。
ここは付け合わせのコーンを違う野菜に変更できるから1個はいんげんに変更しました。
ステーキの写真撮り忘れたけど、おいしかった(≧∇≦)
ごはんのあとは息子がうろちょろ動いてて買い物所じゃなかったけど、途中自らベビーカーに乗ったからベビーカーを押しながら洋服とか見てたらいつの間にか息子は寝てました。
広すぎて疲れたかな(笑)
この日はオーバーオール着ていったけど、オムツ替えがめんどくさくて嫌になったよ(;´▽`A``

でもオーバーオール着てる息子可愛いんだよね( ´艸`)
2歳の誕生日の写真撮影はオーバーオールで撮ってもらおうかな~
12日は義両親と義姉夫婦とごはんを食べに行きました。
ポケットファームどきどきの食べ放題に行ったよ。

農業系のレストランなので、野菜メインの料理でおいしかった(о´∀`о)
ご飯系を二皿分、お椀に豚しゃぶ、デザートを一皿分とソフトクリームとヨーグルトを食べたよ。
いっぱい食べた(笑)
息子も野菜を中心にいっぱい食べました。
帰りにお野菜とか買って少し旦那の実家でゆっくりしてから帰りました。
実家にダックスフンドがいて遠くにいるときは『わんわん』って嬉しそうに言っているけど、近くに行くと『こわい こわい』と言って近づきませんでした(;´▽`A``
義姉の旦那さんは背が高いので、息子は抱っこされると目線が高くなるから喜んでいました( ´艸`)
13日14日は私の実家へ。
今年新盆なので、いろいろお手伝い。
親戚の方から息子に新幹線のおもちゃを頂きました。
| JR承認!リアルボイス&サウンドのフリクション N700系新幹線のぞみ (195386) 【送料無料】(乗り物玩具、おもちゃ)(楽天ランキング受賞・電車・汽車・レール5位、2017/5/8デイリー)SP170701 2,894円 楽天 |
本物のアナウンスと新幹線の音で喜んでいました( ´艸`)
1から4までボタンがあってそのボタンによって音が違うんだけど、息子はなぜか4番しか押しません(笑)
弟からはバイキンマンともぐりんのブロックセット。
見た瞬間から大喜び( ´艸`)
アパートに帰ってからはおうちにあったアンパンマンブロックを付けて遊んでたよ。

弟の子供たちには甥っ子にはベイブレードとベイスタジアム、姪っ子にはプリキュアのビーズブレスレットが作れるおもちゃ、末っ子にはワンワンのパズルをあげました。
昼間弟がミンミンゼミを捕まえて息子に見せてもらったんだけど、ものすごくじたばたしながら『こわい こわい』と叫んでました(((゜д゜;)))
でもセミが遠くに行ったらじっとセミの事を見てたよ。
弟の所には子供が3人いるので、みんなで遊べて息子もとても楽しんでいました( ´艸`)
そして今日は午前中に美容室に行って、午後は乳ガン検診に行きました。
いつもは会社の人間ドックで乳ガン検診を受けていたけど、今年は市が発行しているクーポン券を使って別の病院で乳ガン検診を受けてきました。
結果は後日郵送されてきます。
今年は頭のMRIも撮ったし、子宮がん検診も終わってるからあとは人間ドック受けるだけです。
頭のMRIと子宮がん検診をしたときの話はこちら★
そういえばまだ息子のバースデーケーキを予約していなかった(;´▽`A``
今年はフルーツタルトにしようかと思っています。
でもどこのケーキ屋さんのタルトを予約しよう~
ネットで見てもタルトは載ってなくて実際お店に行かないと分からないんだよね(;´▽`A``
もう日にちがないから電話して聞いてみようかな。