稀勢の里関初優勝おめでとうございます(≧∇≦)

茨城出身力士だからずっと応援してたけど、いつも大事な所で負けてしまうから今回は優勝できて本当に良かったです。

さて昨日の午前中は私の鼻水が止まらないので、両親に来てもらっておうちで息子を見てもらっている間に耳鼻科に行ってきました。

すごく混んでてかなり待ったから両親に来てもらって良かったです。

いつも通り副鼻腔炎でした。

そして午後は息子の四種混合と水疱瘡の予防接種に行ってきました。

両親とごはん食べてから病院に行ったから車で寝てしまった息子。

車から降ろしても起きなかったけど、先生が聴診器をあてたらギャン泣き(((゜д゜;)))

起きて目の前に先生いたらそりゃ泣くよね。うん。

終わるまでずっと泣きっぱなし。

30分待機して体調の変化がなかったので、次は眼科へ。

前から目やにがひどくて小児科で目薬をもらってその時は治るけど、またすぐに目やにが出てきてまた目薬をもらってと何回も繰り返すからちゃんと眼科に行って診てもらいました。

目を覗く機械を見て少し泣いたけど、顔を押さえたりして何とか検査できました。

結果は軽い結膜炎でした。

ついでに逆さまつげがあるか確認してもらったら大丈夫でした。

2、3日目薬をつければ治るみたいです。

明日保育園でも付けてもらおう。

それから前の記事で息子グッズを書いたけど、西松屋で買ったものを書くの忘れてました。

最近ちょこまか動き回って大変なので、迷子ひも欲しいなと思っていたら迷子ひもが付いているリュックが999円だったので、買いました。



よく後ろに倒れて頭を打つので、リュックを背負っていれば少しはクッションになるかなと思っておむつを2枚入れて少しでもクッションなるようにしてます。

リュックを背負ってる息子はすごく可愛い( ´艸`)



迷子ひもを使わない時はリュックの外ポケットに入れておけます。

これは買って正解でした。

あとスリーパーが30%オフだったので、買いました。



ふわふわ生地で暖かいです。