昨日は1歳児相談に行ってきました。
保健センターに8~9月生まれの赤ちゃんが大集合。
よく子育てサロンで会っているママ友さんもいっぱい来てたから待ち時間も楽しかったです。
4ヶ月から子育てサロンに通っててたくさんのママさんと友達になっておいて良かったです。
こういう集団健診の時ほどママ友さんがいると楽しく過ごせるもんね。
1歳児相談の内容は身体測定・歯科相談・育児相談・栄養相談・親子ふれあい遊びでした。
まずは身体測定。
11ヶ月の育児相談の時と比べると(11m12d→12m6d)
体重8430→8600g
身長73.5→73.5cm
胸囲43→44.5cm
頭囲46→45.5cm
カウプ指数15.6→15.9
一番心配してた体重は増えてて良かったです。
次は保健師さんとお話しました。
授乳は1歳過ぎたらやめる方向に考え始めて年内には断乳した方がいいそうです。
断乳する時は徐々に減らすのではなく、1日に何回もあげてても断乳すると決めたら全くあげないようにする方がいいみたい。
そろそろ本気で考えなければ。
次は歯科衛生士さんとお話しました。
歯を見てもらったら上の歯が生えてきそうと言われました。
やっと5本目の歯が生えてくるよ。
今1日1回しか歯をみがけてないけど、やっぱり食後は3回ともみがくように言われました。
すごく嫌がるけど、がんばってみがこうと思います。
次は親子ふれあい遊びをしました。
みんなで集合して保育士さんにいろんな遊びを教えてもらいました。
すごく笑っていたので、おうちでもやってあげようと思います。
次は栄養士さんとお話しました。
やっぱり授乳は今年中にやめた方がもっとごはん食べるようになると言われました。
本気で考えなければ。
最後に保健師さんとお話しして終了。
最後にお話をした保健師さんは里帰りしてた時に実家まで保健師訪問で来てくれた保健師さんでした。
マタニティ教室でも会ってて妊婦の時からずっとお世話になってます。
9月から仕事復帰するからもう毎月の育児相談に来れないので、今までのお礼を言いました。
そして1歳児相談は終了。
相談している間はつたい歩きでどんどん隣で相談しているママさんの所に行ったり、はじっこまで行ったりしてて大変でした。
つたい歩きで隣に行った時にそこの男の子が積極的で息子の髪を引っ張ったり、抱きついたりされてたら息子は指しゃぶりしたまま硬直してました(笑)
こっち戻っておいでと言っても指しゃぶりしたまま微動だにせず。
怖かったらしい(笑)
息子よ保育園はこんなもんじゃないぞ(笑)
終わったあともママ友さんとおしゃべりしてから帰りたかったけど、息子が眠くてグズったので、あんまりおしゃべりできずに帰りました。
仕事復帰してもうなかなか会うことができないママ友さんがいたからもう少しおしゃべりしたかったな。
保健センターに8~9月生まれの赤ちゃんが大集合。
よく子育てサロンで会っているママ友さんもいっぱい来てたから待ち時間も楽しかったです。
4ヶ月から子育てサロンに通っててたくさんのママさんと友達になっておいて良かったです。
こういう集団健診の時ほどママ友さんがいると楽しく過ごせるもんね。
1歳児相談の内容は身体測定・歯科相談・育児相談・栄養相談・親子ふれあい遊びでした。
まずは身体測定。
11ヶ月の育児相談の時と比べると(11m12d→12m6d)
体重8430→8600g
身長73.5→73.5cm
胸囲43→44.5cm
頭囲46→45.5cm
カウプ指数15.6→15.9
一番心配してた体重は増えてて良かったです。
次は保健師さんとお話しました。
授乳は1歳過ぎたらやめる方向に考え始めて年内には断乳した方がいいそうです。
断乳する時は徐々に減らすのではなく、1日に何回もあげてても断乳すると決めたら全くあげないようにする方がいいみたい。
そろそろ本気で考えなければ。
次は歯科衛生士さんとお話しました。
歯を見てもらったら上の歯が生えてきそうと言われました。
やっと5本目の歯が生えてくるよ。
今1日1回しか歯をみがけてないけど、やっぱり食後は3回ともみがくように言われました。
すごく嫌がるけど、がんばってみがこうと思います。
次は親子ふれあい遊びをしました。
みんなで集合して保育士さんにいろんな遊びを教えてもらいました。
すごく笑っていたので、おうちでもやってあげようと思います。
次は栄養士さんとお話しました。
やっぱり授乳は今年中にやめた方がもっとごはん食べるようになると言われました。
本気で考えなければ。
最後に保健師さんとお話しして終了。
最後にお話をした保健師さんは里帰りしてた時に実家まで保健師訪問で来てくれた保健師さんでした。
マタニティ教室でも会ってて妊婦の時からずっとお世話になってます。
9月から仕事復帰するからもう毎月の育児相談に来れないので、今までのお礼を言いました。
そして1歳児相談は終了。
相談している間はつたい歩きでどんどん隣で相談しているママさんの所に行ったり、はじっこまで行ったりしてて大変でした。
つたい歩きで隣に行った時にそこの男の子が積極的で息子の髪を引っ張ったり、抱きついたりされてたら息子は指しゃぶりしたまま硬直してました(笑)
こっち戻っておいでと言っても指しゃぶりしたまま微動だにせず。
怖かったらしい(笑)
息子よ保育園はこんなもんじゃないぞ(笑)
終わったあともママ友さんとおしゃべりしてから帰りたかったけど、息子が眠くてグズったので、あんまりおしゃべりできずに帰りました。
仕事復帰してもうなかなか会うことができないママ友さんがいたからもう少しおしゃべりしたかったな。