今日から紙おむつのサイズをSサイズにしました。(1m23d)

今お腹と太ももがむちむちだからもっと早くSサイズにしたかったけど、昼間は布おむつを使ってるからなかなか新生児用のおむつが減らなかったんだよね。

ちょっと大きいけど、Sサイズでちょうどいいかも。

あと最近おしりふきが冷たくて息子がビクッとするので、前に会社の人からもらったおしりふきを温めるウォーマーを使い始めました。



いつでもおしりふきが温かくて息子も気持ち良さそう。

うんちもよく拭ける気がします。

ただコンセット入れっぱなしだから電気代はかかるね。

あとおしりふきとは別で古いタオル(洗濯済)とかを小さく切っておしりふきにしてます。

使うときはステンレスの水筒のお湯をかけて温かい状態でおしりを拭いてます。

やっぱりタオルの方が柔らかいので、うんちが出たときだけおしりふきで拭いてからタオルで拭いてます。

紙おむつと紙おしりふきを使ってるときはおしりが真っ赤になって息子が痛がっていたけど、布おむつとタオルに変えてからはちょっと赤くなるくらいでキレイなおしりです。

それから今日は実家でムカデが出てびっくり!!

お父さんに退治してもらったけど、また出るかもしれないし怖いね。

妊娠中にベビーベッド用の蚊帳を買って里帰りしてからずっと使ってるんだけど、ムカデが出たんじゃまだ蚊帳仕舞えないね。

この蚊帳とってもいいんだけど、息子が寝てるときに蚊帳のファスナーを閉めるとその音で起きちゃうのが困るよ。