昨日は義両親に実家まで来てもらって7人でお宮参りに行ってきました。(1m3d)
本来なら旦那の実家近くの神社に行かないといけないんだけど、特によく行く神社が無いと言うので鹿島神宮に行ったよ。
受付をしたら子育て手帳をもらいました。

中身はこんな感じで初宮詣から始まって厄年までのページまであったよ。

厄年まで使うかは息子次第だけど、七五三とかは鹿島神宮にしてまた御朱印もらいたいな。
私たちの他にもお宮参りの人が二組いたんだけど、二組ともちゃんと赤ちゃんに着物を着せてたよ。
うちは1回のために着物を買うのももったいないので、セレモニードレスを着せました。
祝詞を上げてもらって最後の太鼓の時に泣いちゃうかと思ったけど泣かなかったよ。
最初から最後まで泣かずにいい子でいてくれました。
車で授乳とおむつ替えをしてみんなでご飯を食べて帰りました。
義両親は退院してからずっと息子に会っていなかったから大きくなったねと言ってました。
昨日はなるべく義両親に息子を抱っこしてもらったよ。
次は写真を撮りに行きたいけど、どこに撮りに行くか悩み中です。
本来なら旦那の実家近くの神社に行かないといけないんだけど、特によく行く神社が無いと言うので鹿島神宮に行ったよ。
受付をしたら子育て手帳をもらいました。

中身はこんな感じで初宮詣から始まって厄年までのページまであったよ。

厄年まで使うかは息子次第だけど、七五三とかは鹿島神宮にしてまた御朱印もらいたいな。
私たちの他にもお宮参りの人が二組いたんだけど、二組ともちゃんと赤ちゃんに着物を着せてたよ。
うちは1回のために着物を買うのももったいないので、セレモニードレスを着せました。
祝詞を上げてもらって最後の太鼓の時に泣いちゃうかと思ったけど泣かなかったよ。
最初から最後まで泣かずにいい子でいてくれました。
車で授乳とおむつ替えをしてみんなでご飯を食べて帰りました。
義両親は退院してからずっと息子に会っていなかったから大きくなったねと言ってました。
昨日はなるべく義両親に息子を抱っこしてもらったよ。
次は写真を撮りに行きたいけど、どこに撮りに行くか悩み中です。