昨日で7ヶ月になりました( ´艸`)

会社の人が7ヶ月に入ると急に楽になるって言ってたんだけど、たしかに今週はちょっと動けるようになった気がする♪
朝起きるときに激痛!!だった腰痛が普通に痛い!くらいになったから少しだけ楽かな~
昼間の腰の痛さはそんなに変わらないけど(;´▽`A``
この間の母親学級が終わったあと助産師さんに腰痛がひどいことを言ったらいろいろアドバイスもらったんだけど、全部実践している事だったからあまり参考にならなかった(;´▽`A``
まぁ私が実践している事が間違ってなかったって分かっただけでもいいか~
これからもアドバイス通り過ごしてこれ以上ひどくならないように気を付けるしかないね(;´▽`A``
それと母親学級の時にみんなゆっくり歩いてて私ちょっと早く歩きすぎかもしれないって思ったよ。(これでもゆっくり歩いてたつもり)
たまにお腹がかたい感じになるのはそのせいかな?
お腹がかたくなるのは張ってるって事なのかな?
まだよく分からないんだよね~
それから最近はすごく胎動が感じるようになりました。
でも旦那が耳を当てると動きません(;´▽`A``ナゼ?
あと男の子名前について旦那と話し合ってるけど、いい名前が思いつかない(;´▽`A`
男の子の名前は難しいね~
私の友達は男の子のママが多いので、名前の事とかいろいろ話を聞いてます。
それから5ヶ月くらいの時から旦那と意見が合わない事があって旦那は子供にとうさん・かあさんって呼ばせたいんだけど、私はお父さん・お母さんって呼ばせたくてもめてます(;´▽`A``
まぁ深刻に話し合ってる訳じゃないし、すごくもめてる訳じゃないので、ご心配なく(笑)
お腹には旦那はとうさんと私はお母さんと話しかけています(笑)
あと妊娠初期の時から小魚をおやつにしていたんだけど、エコーにうつる骨が立派になってきた気がします。
この間の4Dエコーは23w3dで撮ったんだけど、太ももの骨は24w5dくらいの大きさだったから小魚効果かな~
お母さんにもカルシウムは取るように言われてて煮干し一箱もらったからそれをボリボリ食べてます。
これからも小魚食べよう!
次の検診は月曜日なので、楽しみ~♪

会社の人が7ヶ月に入ると急に楽になるって言ってたんだけど、たしかに今週はちょっと動けるようになった気がする♪
朝起きるときに激痛!!だった腰痛が普通に痛い!くらいになったから少しだけ楽かな~
昼間の腰の痛さはそんなに変わらないけど(;´▽`A``
この間の母親学級が終わったあと助産師さんに腰痛がひどいことを言ったらいろいろアドバイスもらったんだけど、全部実践している事だったからあまり参考にならなかった(;´▽`A``
まぁ私が実践している事が間違ってなかったって分かっただけでもいいか~
これからもアドバイス通り過ごしてこれ以上ひどくならないように気を付けるしかないね(;´▽`A``
それと母親学級の時にみんなゆっくり歩いてて私ちょっと早く歩きすぎかもしれないって思ったよ。(これでもゆっくり歩いてたつもり)
たまにお腹がかたい感じになるのはそのせいかな?
お腹がかたくなるのは張ってるって事なのかな?
まだよく分からないんだよね~
それから最近はすごく胎動が感じるようになりました。
でも旦那が耳を当てると動きません(;´▽`A``ナゼ?
あと男の子名前について旦那と話し合ってるけど、いい名前が思いつかない(;´▽`A`
男の子の名前は難しいね~
私の友達は男の子のママが多いので、名前の事とかいろいろ話を聞いてます。
それから5ヶ月くらいの時から旦那と意見が合わない事があって旦那は子供にとうさん・かあさんって呼ばせたいんだけど、私はお父さん・お母さんって呼ばせたくてもめてます(;´▽`A``
まぁ深刻に話し合ってる訳じゃないし、すごくもめてる訳じゃないので、ご心配なく(笑)
お腹には旦那はとうさんと私はお母さんと話しかけています(笑)
あと妊娠初期の時から小魚をおやつにしていたんだけど、エコーにうつる骨が立派になってきた気がします。
この間の4Dエコーは23w3dで撮ったんだけど、太ももの骨は24w5dくらいの大きさだったから小魚効果かな~
お母さんにもカルシウムは取るように言われてて煮干し一箱もらったからそれをボリボリ食べてます。
これからも小魚食べよう!
次の検診は月曜日なので、楽しみ~♪