今日は午前中仕事して午後から有給取って健診に行きました(20w5d)
うちの病院は最初に診てくれた先生がずっと担当してくれるんだけど、私を診てくれてた先生が3/31で退職してしまったので、今日から新しい先生になりました。
また優しそうな女性の先生でした。
前の先生よりしっかりしてそうだから安心です。
まずはお腹からエコー。
頭の大きさも心臓も問題なし。
顔は手で隠してて分からず。
まあここの病院のエコーじゃ顔隠してなくてもよく分からないと思うけどね(笑)
そして性別が分かるか聞いてみました。
その結果

ちょっと分かりづらいけど、付いてる!!!
まだ確定じゃないけど、男の子かな?と言われました!!!
実はもう赤ちゃんの名前考えてて女の子の名前は何個か出て来てるんだけど、男の子の名前が全く出てこなくて1個も候補がないの(;´▽`A``
だから女の子だったいいな~なんて思ってたけど、真剣に男の子の名前考えなきゃ(;´▽`A``
エコーのあと前回の先生が下の方に胎盤があるとカルテに書いてあるので、内診しますねって言われてびっくり(°Д°;≡°Д°;)
そんなこと一言も言われてない(°Д°;≡°Д°;)
今日内診しても下の方に胎盤があったけど、まだ20wだから様子を見ることになりました。
このまま下に胎盤があると前置胎盤になるみたい!
たしか前置胎盤っていろいろ大変なんだよね?
不安(((゜д゜;)))
それから病院の母親学級の予約を取ろうと思ったら手帳を忘れたので、電話で予約します。
5月と6月は病院と市の母子学級があるし、検診もあるし、いっぱい有給取らないといけないや( ´△`)
次の検診は1ヶ月後になります。
その時にブドウ糖チャレンジテスト(GCT)をします。
それから頭のMRIを取ります。(頭痛が酷いのとその他諸々)
本当は前回取るように言われてたんだけど、まだ安定期じゃないしなんか赤ちゃんによくないかなと思って勝手にキャンセルしたんだけど、やっぱり取らないといけない事になりました。
まあ安定期に入ったし、赤ちゃんに影響ないって言われた(前回も言われたけど)からMRI取る覚悟を決めました。
次回は午前中で終わらなそうだから1日休むしかないかもね。
その前に4Dエコーを取りに別の病院に行くからその時に性別確定するかな~
あっ!腰の事聞こうと思ったのに忘れてた(;´▽`A``
性別とか胎盤の話聞いてたらすっかり腰の事忘れてしまった(;´▽`A``
うちの病院は最初に診てくれた先生がずっと担当してくれるんだけど、私を診てくれてた先生が3/31で退職してしまったので、今日から新しい先生になりました。
また優しそうな女性の先生でした。
前の先生よりしっかりしてそうだから安心です。
まずはお腹からエコー。
頭の大きさも心臓も問題なし。
顔は手で隠してて分からず。
まあここの病院のエコーじゃ顔隠してなくてもよく分からないと思うけどね(笑)
そして性別が分かるか聞いてみました。
その結果

ちょっと分かりづらいけど、付いてる!!!
まだ確定じゃないけど、男の子かな?と言われました!!!
実はもう赤ちゃんの名前考えてて女の子の名前は何個か出て来てるんだけど、男の子の名前が全く出てこなくて1個も候補がないの(;´▽`A``
だから女の子だったいいな~なんて思ってたけど、真剣に男の子の名前考えなきゃ(;´▽`A``
エコーのあと前回の先生が下の方に胎盤があるとカルテに書いてあるので、内診しますねって言われてびっくり(°Д°;≡°Д°;)
そんなこと一言も言われてない(°Д°;≡°Д°;)
今日内診しても下の方に胎盤があったけど、まだ20wだから様子を見ることになりました。
このまま下に胎盤があると前置胎盤になるみたい!
たしか前置胎盤っていろいろ大変なんだよね?
不安(((゜д゜;)))
それから病院の母親学級の予約を取ろうと思ったら手帳を忘れたので、電話で予約します。
5月と6月は病院と市の母子学級があるし、検診もあるし、いっぱい有給取らないといけないや( ´△`)
次の検診は1ヶ月後になります。
その時にブドウ糖チャレンジテスト(GCT)をします。
それから頭のMRIを取ります。(頭痛が酷いのとその他諸々)
本当は前回取るように言われてたんだけど、まだ安定期じゃないしなんか赤ちゃんによくないかなと思って勝手にキャンセルしたんだけど、やっぱり取らないといけない事になりました。
まあ安定期に入ったし、赤ちゃんに影響ないって言われた(前回も言われたけど)からMRI取る覚悟を決めました。
次回は午前中で終わらなそうだから1日休むしかないかもね。
その前に4Dエコーを取りに別の病院に行くからその時に性別確定するかな~
あっ!腰の事聞こうと思ったのに忘れてた(;´▽`A``
性別とか胎盤の話聞いてたらすっかり腰の事忘れてしまった(;´▽`A``