腰痛がますます酷くなって今週限界を向かえたので←トコちゃんベルトを購入できて使用法を教えてくれる所を探して電話しました。
電話で腰の状態を伝えたらベルトだけでは良くならないから鍼灸をした方がいいと言われたので、鍼灸を予約して今日行ってきました。(15w2d)
妊娠前から鍼灸は通っていたけど、妊娠してからはちょっと怖くて行ってなかったんだよね。
でも私が行った所は産婦人科の中で鍼灸している所なので、何かあっても安心。
鍼灸する前にドップラーで赤ちゃんの心拍確認。
トクトク元気に動いてたよ(〃∇〃)
そして鍼灸。
最初は仰向けで手足に鍼とお灸をして、次は横向きになって肩と腰に鍼とお灸をしました。
終わったらまたドップラーで心拍確認。
鍼灸のあとも元気に動いてたよ(〃∇〃)ヨカッタ
そのあとトコちゃんベルトの使い方を助産師さんに教えてもらいました。
購入したのはトコちゃんベルトⅡ。
トコちゃんベルト付けるのなかなか難しいね。
教えてもらえて良かったよ。
また分からなくなったら鍼灸に行った時に教えてもらえるそうです。
あと私の骨盤は産後ぐらんぐらんになりそうなので、産後にトコちゃんベルトと さらしのダブル巻きのやり方も教えてもらいました。
産後はダブル巻きする事を覚えておかなきゃ。
トコちゃんベルトで様子を見て、また鍼灸にも行ってみようっと。
良い所を見つけられました( ´艸`)
電話で腰の状態を伝えたらベルトだけでは良くならないから鍼灸をした方がいいと言われたので、鍼灸を予約して今日行ってきました。(15w2d)
妊娠前から鍼灸は通っていたけど、妊娠してからはちょっと怖くて行ってなかったんだよね。
でも私が行った所は産婦人科の中で鍼灸している所なので、何かあっても安心。
鍼灸する前にドップラーで赤ちゃんの心拍確認。
トクトク元気に動いてたよ(〃∇〃)
そして鍼灸。
最初は仰向けで手足に鍼とお灸をして、次は横向きになって肩と腰に鍼とお灸をしました。
終わったらまたドップラーで心拍確認。
鍼灸のあとも元気に動いてたよ(〃∇〃)ヨカッタ
そのあとトコちゃんベルトの使い方を助産師さんに教えてもらいました。
購入したのはトコちゃんベルトⅡ。
トコちゃんベルト付けるのなかなか難しいね。
教えてもらえて良かったよ。
また分からなくなったら鍼灸に行った時に教えてもらえるそうです。
あと私の骨盤は産後ぐらんぐらんになりそうなので、産後にトコちゃんベルトと さらしのダブル巻きのやり方も教えてもらいました。
産後はダブル巻きする事を覚えておかなきゃ。
トコちゃんベルトで様子を見て、また鍼灸にも行ってみようっと。
良い所を見つけられました( ´艸`)