昨日、続きを書こうと思ってたんだけど…
眠くなってしまったので(;´▽`A``
続きです。
最後に行ったのは…
香取神宮です。
初めて来たけど、なんかとても癒されます。
もみじの木が多いから、秋に来ると紅葉がすごくきれいかも
そしてちょっと歩くと…
そして門を抜けると
(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)
黒い!!
こんなに黒い所は初めて見ました。
かっこいいかも
そしてお参りして、おみくじを引いたら
なんと大吉(ノ´▽`)ノ
実は今年の初詣の時におみくじ引いた時も大吉!
今年はいい事あるのかなぁ~^^
そうそうこのおみくじお守りが付いていて毒林檎は銭亀でした。
お金持ちになれるかなぁ(笑)
ちょっと甘いものが食べたいなーと思って
お店に入ったらレトロなカフェで…
すごくいい感じ(≧▽≦)
なかなか神社とかにカフェとかないから入って見たら大正解!
香取神宮は厄除け団子が有名みたいなので、頼んでみました。
みたらし団子が温かくて柔らかくて美味しい!!
きな粉もち・あんこもち・きな粉あんこもちも!!
団子と一緒に抹茶を飲んで…
美味すぎです(≧▽≦)
また来たいなぁ~今度は紅葉の時に(*^▽^*)






