
目的地は、モリコロパーク🌳🌳
駅は思いっきりジブリパーク一色ですが
モリコロパークの半分を
ジブリパークにしてんのかなと思ってたんだけど
ゲートの片方にはジブリパーク
もう片方にはモリコロパークって書いてある🌳
モリコロパークのところどころに
ジブリパークの施設が点々とあるって感じでした
お久しぶり、モリゾーキッコロ
モリコロパークは、愛・地球博の跡地ね
早速、来園記念スタンプ押す
これはジブリのなにかかしら
ジブリあまり詳しくなく…
森に帰ったモリゾーとキッコロもいたわ🌳🌳
天気があまり良くなくて
曇天も曇天だけど
広場でピクニックする方もチラホラ
ジブリも無料で入れるところもあったよ
千と千尋の神隠しに登場する石人🪨
魔女の谷🧙♀️
中に入ると、滑り台もあり🛝
お花もところどころ咲いてたわ
ちょっと休憩🤏
小麦粉を使ってないグルテンフリーのポテトを食べ🍟
サクサクで美味しかった🤤
お子さまが遊べる無料スペースもあり
あ ネコバス通ったんじゃない
やっぱネコバスだった
モリゾーのモノレールみたいなのも発見💡
万博会場跡地だからさ
だいぶ広くて歩くの大変だけど
ネコバスがあったり
モリゾーキッコロのバスもある🚌
園内周遊バスみたいだけど無料みたいよ🆓
バスは乗らずに巨峰ソフトを食べる
シャーベットに近いソフトクリームで
巨峰感たっぷりで美味しかった
さて、今日の1番の目的地に行きましょう
それにしても天気悪い
今日の最大の目的地、愛・地球博記念館
ミャクミャクもかわいいけど
モリゾーとキッコロもかわいいわ
入るとすぐにスタンプラリーの台紙あり🔜
部屋ごとにスタンプあるから
8個スタンプ押すとこあったよ
当時の万博会場のジオラマ見れたり
巨大地図あったり
詳しく説明してくれるパネル部屋もあり
人が少ないからすごくゆっくり見れていいわ
マンモスラボの映像が見れるとこもあり
覚えてないけど

今はモリゾーとキッコロが休んでました
パビリオン紹介部屋もあり
アフリカ共同館くまなく見たな…



この映像の荒さで
月日の流れを感じたわ
最後までスタンプおして
映像はほぼひとりじめで見れるぐらい
空いてたし
ほぼ忘れかけてたことを見れて楽しかった
さて、最後お土産買って
モリゾーキッコロのタオルハンカチと
海外のお菓子が売ってて
カナダのメイプルクッキー買ったわ
これすごーーく美味しいよね🤤
あとさ
モリゾーキッコロをつけて帰ろうかどうか
散々悩み
キッコロは、850円とそう高くもなく
モリゾーは980円したけど…
これが万博期間中だったら
迷わず買って
万博バックにミャクミャクと一緒につけるんだけど
今買っても使い道がない
とマスコット触ったら
揺れると音が鳴るタイプだったので
買う気が一瞬にしてなくなりました
さ、帰りましょ
明日はどうやら
モリゾーとキッコロに会えるみたいだよ🌳🌳