昨晩
今日の万博入場を9時か10時にできないか
奮闘するも撃沈

ゲートの近くに行くまで奮闘すべく
このまま始発で行くことにするか
遅くするか迷いに迷い
誰かがキャンセルしてくれた
8時50分の弁天町のバスが予約できたから
諦めて出発を遅くすることに…

コスモスクエア8時のバスをキャンセルして
本日5時に起床

ね、眠すぎる…

行くのやめようかと思うぐらい←
8時50分弁天町発のバスに乗って
いつもならバス渋滞することないのに
万博に近づくとのろのろ運転🚌
9時過ぎてんのに
タクシーがめちゃくちゃいる🚕
バス降りたのは9時20分⌛️
9時25分に11時入場の列に並び出す

余裕で300人はすでに並んでる

始発で来ても問題なかったかも

なんなら12時入場の列も50人は余裕で並んでた💦
6時から万博アプリ開いてんのに
何度も並びなおされて
日時変更のページにたどり着いたの
弁天町のバス乗る寸前よ

3時間近くかかってるんだが

で、ずっと10時に変えれないか戦ったけど
ダメだった

並んでる最中も頑張ったんだけど
また並びなおしさせられて
もう間に合わん

あきらめたわ

このときの気温、24度

快適がすぎる
ラク

2週間前に来たとき
危険を感じる暑さだったのに🫠
11時にならないと入れてもらえないかと思いきや
10時43分に西ゲートくぐれたわ🙌
9時の入場じゃないって
こんなに平和なんだね

いつもならおしくらまんじゅうなのに
今日は押し合いもなくすんなりよ

暑くないしストレスゼロだ🙌
とりあえず英国パビリオンへ

あー入場規制で並べない

けど、すぐ解除される気がするから
アオのスタンプ押しに行こ

押せた押せた

英国館へ戻ったら
案の定並べたわ

並びながら
当日予約でカナダを取るべく奮闘すること30分⏳
取れたー🙌
いつもカナダ行こうとすると
2時間待ちであきらめてたけど
日陰に並べるから今日並ぶ予定だったのに
少し前から予約制になってんだもの

無事に取れてよかったよ

30分並んだのムダになったけど
しょうがない、並んでたら予約に間に合わないから
列から抜けて
かといってすぐ行くと早すぎるので
ソフトクリーム食べる🍦
はちみつソフトクリーム🍯
食べたかったんだよー
すごく美味しかった

すんなり買えてすんなり座れて
あんま混んでる感じしないけどどうだろ

と思ったら
フランスの列がありえないことになってたわ

さてさてカナダ🇨🇦
魚が泳いでたり
なんてことない氷山をタブレット越しに見ると
景色だけじゃなくて
音や振動も伝わってくるの

これがおもしろくって
住友館より断然カナダパビリオンの方がいいんだが

あたし的には海外パビリオンで1番カナダがよいわ🇨🇦
入れてよかった、楽しかった

カナダパビリオンにいるあいだに
大阪ヘルスケアの当日予約の開放時間が迫ってきたから
すみっこでポチっとしたら
簡単に当日予約取れてしまった

バンザーイバンザーーイ🙌
カナダ面白かったし
ずっと行きたかったヘルスケアの予約取れたし
もう満足

ランチしよ

マレーシアのロティチャナイ食べよ🇲🇾
並んだら
あたしの後ろで規制で並べなくなったわ💦
なんせめちゃくちゃ並んでるもの💦
13時から並んで
40分後に受け取れたわ

人が多すぎて
テイクアウトのみだったから
ベンチをテーブルにして
イスは私物のイスを使って食べたよ

生地が出来立て
火傷しそうなほど熱々でもちもちで
美味しかったわ🤤
さて、楽しみにしてたヘルスケア行こ
と予約見てビックリ🫢
ミライのじぶんなしのバージョン予約してんじゃん💦
そりゃ簡単に予約できるはずだわ



でもいい

ミライのじぶんは新大阪駅にマシンが置いてあるから
そこでできるもんね

今日行きにやろうとしたら
11時からしかできなかったけどさ

でもミライのじぶんなしでも
充分楽しめたの
大満足

自分の分析ができてないから
ロートとミルボンは体験できないけど
それ以外はできたよ

空を飛べるVR体験は2時間以上待ちって言われたから
あきらめたけど
それ以外は体験してきたわ

腸の形した椅子に座って
悪玉菌をやっつけるVRゲームが楽しかったし
ミライの乗り物
体験で

未来の夢洲はこれらしいよ

他にも色々楽しくて
未来の学習も体験したよ
未来には目線で学習ができるらしい

楽しすぎて
ミライのじぶんがないバージョンのくせに
2時間も滞在

絶対に人前でブヨブヨの水着姿をさらけだしたくないけど
なんかやってみたくなっちゃったわ🫧
手だけの体験はさせてもらえたけど
洗剤も使わないのに
ツルツルになった



未来にはどの家庭にも人間洗濯機があるのでしょうか

ヘルスケア後は
オーストリアに向かったところ
入場規制中かつ規制が取れても3時間待ちだったので
あきらめて
文明の森で写真とスタンプ🌳
いのちのあかしの予約なしエリアの探索とスタンプ
今日からコモンズEで
2年後の花博のスタンプがあるってことで
行ってみたらそれほど並んでなかったから
並んだらまやかしで
中に大行列があって
スタンプ押すだけに
45分かかったんだがしんじられん
だから
あと1ヶ所、ギャラリーEASTに行くのはやめたわ🫷
並ぶのイヤ

花博のキャラクタートゥンクトゥンクかわいいね

きっと最初の世論は可愛くないで
最後には可愛くてたまらんってなるんでしょう

スタンプ終わって外出たら18時🕧
とにかくすごい人
人人人


トイレもどこもかしこも大行列だらけ

ウズベキスタンかベルギーに並びたかったのに
どちらも入場規制中で並べず

人だらけでイヤすぎる

どうしたらいいんだ

西の果てに行こう

きっと空いている

SDGsキャンプに行って
クイズして
けど、ひとりじゃ重すぎてムリで
おじさんに助けてもらったわ💦
11キロはひとりでは無理ね

そろそろお腹も空いたし夜ご飯食べよ

西の果てでタイのキッチンカーあるの知ってたから
そこでパッタイ食べよ🇹🇭
と並んだら
あたしの2人前で売り切れたわ
なんてこと

ま、西の果てのフードコートは空いてたので
そこでバングラデシュのカレー食べた

よく考えたら
昼はマレーシアのカレー食べたのに、またカレー

ナンは美味しかったけど
カレーがぬるくて残念だった

この西の果てのフードコートにもスタンプあったよ⛽️
あとは西の果てにある色々を楽しんで
フューチャーライフゾーンのスタンプコンプできたわ

西の果てだから永遠にコンボできないかと思ってた
JAXAでね
ちょうど整理券がいらない時間に前を通りかかり
動画が見れるってことで
月での今の状況を見たんだけど
これがよかった🌕
動画は写真とか動画撮影はダメだったけど
展示物は写真オッケーだった
コレ月に置いてある車の模型よ🚗
最後ステッカー貰えました
いつもじゃないかもだけど
今日は19時20分の回は
整理券不要だったよ🎫
あとミャクミャクとおしゃべりできる整理券もまだある
って言われたけど
大人だからそれはやめといた
混雑してどうしようもない時は
西の果てに来たらなんとか過ごせそうよ
今日は本当に涼しくて
凍らせたペットボトル持って行ったけど
まだ凍ってる🧊
あとハンディファンも汗拭きシートもサングラスも
冷感タオルもどれも使わず
次から荷物軽くできそうかな