明日は有給日本国旗


万博に行きますびっくりマーク


万博2回目びっくりマークびっくりマーク


まさかの体調不良の万博1回目はコレ下矢印


1回目のリベンジで



明日は、9時の入場予約ゲットグッハッ



始発の新幹線乗って新幹線



桜島駅の8時台のバスの予約もおさえ



さて、何時に西ゲートに着けるでしょう??



関西住みの人に



桜島駅に着くの負けるじゃん💦



だと、8時ジャストのバスには乗れないじゃん🚌



5分おきにバスが来るといってもね泣き笑い



あたしの予定では



住友館の予約が取れて



入場後、西ゲートすぐのパソナに並びに行くんだびっくりマーク



のつもりが、予定は未定タラー



そんな簡単に住友館の予約が取れるわけがない泣き笑い



でも、7日前予約でパソナの予約は取れたの指差し



うーーーんちょっと不満



じゃあ、朝イチどこ行ったらいいの??



西ゲートからだと住友館は



9時ジャストに入れたとしても間に合わないしタラー



昨日からずっと悩んでるもやもや



西ゲートなら



イタリア館だよね🇮🇹



でも、何時に入場できるか分からないけど



多分すぐ行列になると思うんだよねもやもや



じゃあ、朝と夕方しか予約なしは入れないオランダ館🇳🇱



オランダ館入って



カフェでワッフルとサンドウィッチ買いたいなぁ食パン



アメリカ館まで行くのは



西ゲートだと不利だもんねタラー



くら寿司に行きたいからくら寿司並ぶ??



いや、パビリオン優先だよねタラー



くら寿司ってひとりだと予約できないんだよ泣



ひとりは回転早いと思うけどねリサイクル



ま、イタリア館目指して



一時間以上待ちだったら



オランダ館行こう🇳🇱



そして待ってる間に当日予約を取りたいびっくりマーク



イタリア館でTERUが見てる心臓が見たいけど目

TERUは先週の京セラドームライブの次の日に万博に行ってます。

体力おばけ。



この心臓全部写真撮ったら



パラパラ漫画みたいに心臓がドクドク動いてる感じに



少しずつ違うように作られてるんだって気づき



明日は



フランス館

クウェート館



は絶対に行きたいびっくりマーク



午前中、イタリアかオランダ行って



そのあとくら寿司に整理券間に合うなら行って

まぁ無理か



お土産見て



日中の暑い時間は



コモンズ館のAからFまであるんだっけはてなマーク



それを制覇しようびっくりマーク



そして16時ぐらいから空くだろうから



海外パビリオンやらなんやら回ろうびっくりマーク



そうしようびっくりマーク



と思ってたのに



今日たまたまお手洗いで違う部署の先輩に会い



「先週、万博に行ったら人だらけで、コモンズも並ばなきゃ入れなくて、入っても人だらけで身動きが取れなくて友達とはぐれちゃってさ」



「夕方から空くなんてもうそんなの過去の話。みんなそれ知っちゃったから夕方も人が空かない。それに噴水のショーが今やってないからそっちに人が行かないから余計、人がパビリオンに並ぶ」



って聞いて青ざめ😨



どうしよう真顔



明日始発、終電の新幹線で目一杯遊ぶつもりなのに魂が抜ける



ま、ムリなら途中で帰ってきて



難波で遊んでもいいからいいんだけど知らんぷり



暑さ対策は、こんな感じ下矢印



帽子被りたくないけど



ま、被るけどハット



ユニクロでアームカバーも買ってきた筋肉



アームカバー苦手なんだけど

暑いから



でもこれはエアリズムなだけあってひんやりはするスライム



荷物は軽く行ったほうが絶対にいいから



バッグも軽量のものを選び



中身も厳選したけどややおも💦



ペットボトルとモバイル充電器が結構重いよね💦



あと、キティちゃんびっくりマーク



一緒にミャクミャクに会いに行こうびっくりマーク





明日元気で楽しめますように星