もらったタオルハンカチ笑い


ジルスチュアートって



あたしには若すぎないか!?



前も同じ人から


バービーのハンカチもらって


若すぎて使えない泣き笑い


ってなったんだよね知らんぷり


今日読み終わった本📕


ラストに大衝撃ピリピリ


ビックリポーン全く思いもしない結末だったわタラー


舞台が名古屋で知ってる地名も場所も出てくるから


馴染みがあってより面白かったわ知らんぷり


次に読む本を用意してなかったちょっと不満あー


イヤホンのカバーを買ったの下矢印



かわいいピンクハート


あとね


会社のノートパソコンにテンキーがなくて使いずらかったから


ワイヤレスのテンキー買ったんだけど


テンキーのナムロックを外すと


パソコンのキーボードのナムロックがかかっちゃって


Mって打つと0になっちゃう泣


えー悲しい泣


口コミちゃんと見て買ったのにー泣


解決方法あるのかな!?


💻泣




ryuchellさん急死 〝誹謗中傷〟に悩む日々に聞いた「GLAY」の楽曲(東スポWEB) - Yahoo!ニュース


りゅうちぇるが最近ずっと聴いてたのが



GLAYの100万回のKISSなんだって唇



あたしはこの歌あんまりなんだけど←



これのカップリングが大好きで



でも、全然ライブでやらない悲しい



1回しかライブで聴いたことないから



ずっとリクエストしてんだけど泣



りゅうちぇるの苦しみは



全くあたしは分からないんだけど



なぜなら



怖くてそんなことできないもん。



生理前とか



◯にたい◯にたい



とか谷底に気分が沈みまくってそう思ったりするけど



でも実際にできないもん、恐ろしくて。



だからさ、普通の精神状態だったら



できないよね、よっぽど追い込まれたりとか



ありえないぐらいの気が狂ってるぐらいの精神状態だと思うのよ。



幼稚園生ぐらいから



生きるってなんなんだろう?



なぜ人は生きてるの?

あたしは誰なの?

なぜ人はこんなに平等じゃないの?

なぜ早く亡くなる人がいるの?



とかなり疑問に思ってたけど



最近なんとなくあたしの中の結論が出てきて



人の魂はずっと生きていて



何回も生まれ変わってて



いろんな人生を送ってきたんだと思うの。



今世で困難な人生の人っていうのは



試されてて



その人生を全うすれば



次生まれ変わったらご褒美の人生を送れたり



前世でたとえば殺人とかしてたら



今世で逆に殺されたりとか



だから途中で人生を自分で終わりにしちゃうと



ゲームオーバーしただけで



ゴールに行けてないから



また同じ苦しい人生を



次の人生でやりなおししないといけないんじゃないかと



思ったりしてるの。



だからりゅうちぇるは本当にしんどかったかもしれないけど



また次もしんどいかもしれないよ



なんて思ったりしたのです。



ま、りゅうちぇるがなにを思ってそんなことしたのかは分からないけど



誹謗中傷ってなんなんだろうねもやもや



その人嫌いなら見なきゃいいだけのことな気がするけど。



性別に日本よりオープンな外国に移り住んで



そこでのびのびと自分らしく暮らしていくという選択も



若いしいくらでもできたんじゃないのかな



と思うけど



そんなことしたらまた誹謗中傷がすごくなったんだろうかねもやもや