いつも毎日
地下鉄のホームで
たくさんの歩きスマホの人が
前を見ずに歩いてくるから
それを避けて歩かなきゃいけないのに
納得いかない

何故あたしが避けなきゃいけない

今日
信号待ちしてたら
男子高校生が歩きスマホで歩いてきてて
そのまま歩いてきたら
あたしに激突するよ

と思いつつ
よけなかったら
なんとスマホに首付けで
全く人のこと気にせず
突撃してきた



ぶつかる10センチ前で
よけたわ

なんなの💢
そんなにリスクを背負って
見たいものはなんなの

みんな歩きながらでも見たいものはなんなの

恥ずかしくないの

歩きスマホしてると
わざとぶつかってきて
現金なりスマホを盗まれるって犯罪が流行ってるらしいから
流行りまくって
歩きスマホを撲滅してほしい

そんな歩きスマホの人たちを避けて
行ってきたコンビニで
八天堂の抹茶パン買った

ラッキー30円引き
あー美味しそうでしよ
美味しくて満足
今日、英会話レッスン受けてきたんだけど
毎回一緒になる英会話友達も
スマホをずっと見てる子で
レッスン中に例えば
「先週は◯◯ってお店でランチしてきた」
とあたしが話したら
すぐさま◯◯ってお店を検索しだし
それに夢中で自分だけの世界に入って
その後の話は全く聞いてやしない
先生が話を振っても
「え聞いてなかった…」
っていう始末
LINEやらきたら
その返信に夢中
レッスン受けてる意味ある
ってツッコミたくなるほど無駄だと思うんだけど…
言わないけどさ
あたしの仲のいい友達にはいないけど
2人で会ってるときにも
スマホ取り出して
検索したりLINE返したりする子いるじゃん
目の前に人がいるのに
その人のこと置き去りにして
非常識極まりないと思うんだけど
こういう思考が
オバサンなんだろうね