さて


昨日の続きを書きますスマホ


外宮→猿田彦神社→少しおなか満たす→内宮


まで書いたのでその後を…


内宮のあとは


食べ歩きしかないよねよだれ


おはらいまちも結構な人混み無気力



早速あわび串を食べました🐚



なんか以前食べたときより小さくない!?



と思ったらお店間違えてた笑



けどめちゃくちゃ美味しい酔っ払い美味しすぎ酔っ払い



こんな小さくて700円もしたけどアリグッ気づき



!!スタバができてるわコーヒー



おはらい町の景観を損ねない和風のスタバだねコーヒー



スヌーピー茶屋のお隣りにあったぬれおかきも食べたのもぐもぐ



これがまた美味しいんだよだれ



あとはおかげ横丁で



これまた伊勢神宮に来たら絶対に寄る若松屋にて



タコかまぼこ棒をタコ



タコがいっぱい入ってて



出来立て熱々で



欲を言うと醤油マヨをつけたかったけど



つけなくとも美味しい🐙



あとオレンジにストロー刺さってる


生オレンジジュース🍊を飲みたかったんだけど


長蛇の列であきらめて


伊勢うどんも食べたいけど


お腹いっぱいでムリだったから


お土産で買ったわ割り箸


ふくすけ美味しいよねよだれ


おかげ横丁の奥に


神話の館を見つけて


神話シアターが観れるっていうから


観てきたの目
なにげに神話好きハート


みんなおかげ横丁では食べ物に夢中だから


空いてる中で40分観てよかったわ拍手


昔の内宮のジオラマも見れたよ神社


さて、最後はお土産を買いましょうピンク音符



大好きなお香たちを



沈香とあさがおは、はじめて買ったけど



あんま好きじゃなかったかもー泣き笑い



でも、ここのお店のお香が好きなのですハート



あと箸がボロくなってきたから🥢



八咫鏡をモチーフにしてあるの🪞キラキラ



あとお守り神社



猿田彦神社でいろいろな縁を結ぶお守りと



内宮で健康&幸せお守りを買ったのキラキラ



伊勢神宮の外宮内宮それぞれ買ったお土産を持つと



ご利益があるって伊勢神宮のHPに書いてあるんだけど



どうしても猿田彦神社でも買いたかったので


外宮で買うのはやめてしまいましたダッシュ


帰宅後、伊勢うどんで夜ご飯割り箸


美味しかったよだれ


朝早く起きて行ったけど


内宮の13時発のバスで内宮をあとにしたけど


13時なんて猛烈に混んでたから


早起きして行ってよかったなと思ったわピンク音符


次に伊勢神宮行くのは来年かな!?


早朝参拝したいから


前泊しようかしら看板持ち


さて


明日から新年度キラキラ


環境がガラリと変わるけど


期待大不安少々かな知らんぷり


とりあえず


明日の朝礼での挨拶が最初の難関です💦


明日から新環境を迎える方


一緒に頑張りましょ昇天