多分20年以上ぶりの名古屋空港(名古屋市じゃなくて小牧市にあるので小牧空港とも言う)
セントレアは行き慣れてるけど
セントレアできてから名古屋空港使わないからさ
久しぶりすぎて勝手が分からずで不安でしたが
ちゃんと飛行機に乗れてよかった![]()
機内で朝ごはんでクロワッサンと緑茶もらえた🥐
嬉しい
お腹すいてたの
クロワッサン食べてボーっとしてたら着いた![]()
すぐ着いた
10分早く着いたから
8時15分には高知龍馬空港に着いたわよ
はやっ
空港からバスに揺られて![]()
着いたー高知駅🚃キレイ![]()
龍馬さん等々想像より3倍デカい銅像が
出迎えてくれました![]()
四万十での目的は
四万十川のうなぎを食べること![]()
沈下橋を見ること![]()
ちんげきょうって読んでたけどちんかばしだった笑
四万十川ははじめて見るけど
水の量少ないような![]()
頑張って途中山道もせっせと自転車を漕いで
沈下橋ついたー
佐田沈下橋![]()
欄干がなくて怖い![]()
のどかすぎる〜🏔
時々観光客が沈下橋から落ちるそうよ![]()
そんな沈下橋からすぐのうなぎやさん![]()
天然のうなぎと養殖のうなぎとあったんだけど
天然のうなぎは来月からということで
養殖のうな丼を頼みました![]()
キタキタキタキタ![]()
わーわー![]()
ってなんかゴムみたい![]()
うなぎの食感ってこんな風だっけ![]()
養殖だから![]()
旬の夏じゃないから![]()
ひつまぶしは天然うなぎなんだっけ![]()
名古屋人ひつまぶししか食べないから
うな丼にビビってる![]()
うなぎってこんなに骨あるっけ🦴
とりあえずあたしはひつまぶしが好みのようです![]()
香ばしくパリっと焼いてあれば美味しく食べれたと思うけど
ふんわりがちょっとダメだったかもな![]()
タレはとっても美味しかったから
味覚の問題だな![]()
憧れの四万十のうなぎは
なんだか残念に終わりました![]()
気を取り直して
もうひとつ沈下橋目指そうとしたんだけど
坂道がつらかったので諦めて←
菜の花の森で一面の菜の花を見たわ![]()
すごかったわ、写真じゃ伝わらないけど![]()
なんだかんだでかなり自転車頑張ったので
クタクタ
💦
帰りの電車で地元の飲み物ごっくん![]()
原材料がはちみつとゆずのみの飲み物なだけあって
めちゃくちゃ美味しかった![]()
また明日飲む![]()
夕方、高知駅に戻ってきて
観光名所のはりまや橋へ🥢
日本三大がっかり😞だっけ![]()
ま、一瞬で見終わる観光名所でした![]()
さて早いけど
なんせ今日は金曜日だから混む前に行きたいから
早めの夜ご飯にひろめ市場へ![]()
お店がたくさんひしめきあってる
デッカいフードコートのようなところです![]()
観光客だけじゃなくて
地元の人も来るから
18時前だというのに
空席探すのまあまあ大変だった💦
魅力的なお店が多かったけど
カツオはやいろ亭が1番美味しいってネットでよく見たからそこで
カツオの塩と
カツオすごく分厚い
うつぼの唐揚げと炭酸水🫧
どっちも本当に美味しかった![]()
名古屋で食べるカツオを生臭いとか思ったことないけど
カツオに全然くさみがないわ![]()
ってすごく思ったのはなぜ![]()
本当はこのあと
屋台で餃子を食べる予定だったんだけど
お腹いっぱいすぎる🥟
餃子は諦めて![]()
でも、アイスクリンだけは食べたい![]()
けど、お店が閉まってたー![]()
でも、ファミマに売ってた👍
今日は
高知の名物いっぱい食べれて満足![]()
明日も食べるのがんばろ![]()
![]()














