お風呂の換気扇が
少し前に動かなくなり
管理会社に電話して
数日経ってもなんも言ってこないから
督促の電話まで入れて
ようやく今日
換気扇交換に来てくれるー
なんですがー
なんと
3日前から
突然動き出した換気扇…
なんなの
全く動かなくて
湿気でムンムンしてたくせに
ま、いっか
また動かなくなると困るから
来てもらおう
来てもらおうはいいけど
お風呂場キレイにしておかないと
部屋も少し見られるかもだから
キレイにしておかないと
若者が来るかもだから
メイクしておかないと←
と準備万端にして
おいでになった修理の方、2人

おっと、若者ではない
想定よりだいぶおじさんが来たぞ
師匠が我が家においでなすった

はるかかなた師匠が
よく似てた
お風呂場の換気扇を見て
「相当古いから今動いてるけど変えた方がいいね」
「なんて付け方だ
」
「手抜きだ手抜きだ
」
「素人の付け方
」
「これだと普通カビだらけになるけどラッキーだったね」
と師匠大騒ぎ
うちについてる換気扇の品番の枝番が2だったけど
現在の枝番は13だったから
それはそれは相当古いわ
師匠たちが頑張ってくれて
とてもキレイに換気扇がつけかわって
満足満足

さすが師匠
いい方たちだったしありがたかったわ
換気扇付け終わった後は
お寿司を食べに
15時という中途半端な時間なので
頼んだら秒で届く
15時だから
ランチとディナーを兼ねています
回転寿司でいくら食べるの避けてたけど頼んでみた
あー北海道で食べたい
最後はここで1番好きな生ハム握りで締めまして
ごちそうさまでした
では終わらなくて
家で芋けんぴ食べてしまった
あー



