今朝、目覚めた瞬間から
めっちゃ腰痛い

なので
仕事帰りに接骨院へ



いつもの如く、ベッドにうつ伏せになって
暖かい枕みたいなのを肩と背中に置かれ
しばらくそのままの状態でいたところ

うつ伏せで半分寝てたあたしは
あんまり働いてない頭の中だったけど
えっ
辞めるの
ショック



もうお笑いの話できる人いなくなるじゃん

と思ったんだけど
「えー辞めちゃうんですかぁ
残念です
」


と、過剰に残念がるのもなんか好きだったみたいでおかしいかな
とか思っちゃって
なんて反応したらいいか軽くパニくり
としか言えませんでした💦
いい歳して気の利いたことの言えない自分がイヤなんだけど
前も加圧トレーニング行ってた時に
トレーナーが辞めるってなったときも
その人もお笑い好きで
その人がトレーナーについてくれると楽しくトレーニング出来てたのに
辞めちゃって悲しいってことがうまく伝えられず
なんかもやもやしたことがあったのに
今回もマッサージ師さんがあたしと同じくお笑い好きで
お笑いの話とか熱く話したり
お互い行った旅行の話とかも話したりしてて
話してて楽しいわー
って思ってたから悲しいのです
ってことが伝えられなかったなぁと後悔中
友達でも同僚でもない
病院の人とか習い事の人とか美容院の人とかで
気が合って仲良く話してた人が
辞めちゃうときとか
友達でもないし会社が同じでもないし
急にそのあと会わなくなるじゃん
すごい寂しいと思うのよね
こういう微妙な関係の人とのさよならが1番悲しいかもしれん
辞めてなにするとか聞きたかったのになー
会社の人が遠くに異動するとかなら
どんなに遠くてもいつか会えるでしょ
って感じだし
友達でもそうだよね
腰が痛いくせに
時々しか行かない接骨院に今日行ったあたしの嗅覚を褒めよう