昨晩、真夜中
トイレから水が流れる音がするぞ

ずっとしてるぞ
止まらないぞ

なんだなんだ

と恐る恐るトイレに行ってみたら
水流れっぱなし

どうしよう

理由は分かるわ

夕方、タンクの中に
ブルーレットドボンを入れたから
間違いなくこのせいだわ

これ入れると中の部品に触ってトイレが流れなくなったりする
とか聞いたことあったので
気をつけてたんだけど
やっちまったーーー

自分で直そうと
ごちゃごちゃやってたら
水がわーーってなって
水が床にわーーーってなって
床にみるみる水が溜まって
焦りまくって、でも冷静に
急いで10円玉持ってきて
それで元栓を閉めて事なきを得るという
ふー

さて
自分で直すことはムリだと分かったので←
さぁどうするか

とりあえずトイレ行きたくなる前には直ってほしいし
となると、今すぐにでも修理の人を手配したい
けど
管理会社に電話は
こんな時間(夜中1時)にできないし
なんなら土日やってるからどうかも不明だから
うーーーん

そういえば

火災保険の無料サービスに水まわり事故の対応があったはず

しかも24時間対応のはず

と夜中に電話してみた

すると朝の9時から11時のあいだに
クラ○アンの方が来てくれると
30分までは無料だけど
それ以上かかったり
部品が必要な場合はお金がかかる
って言われたけど
ブルーレット取るだけだから
30分以内で大丈夫でしょうよ
と安心して眠りにつけたわ

9時過ぎに来てくれて
おっさんが来ると勝手に思い込んでたけど
若いイケメンの兄ちゃん来たから
ゴメン、スッピン

と顔の5分の4マスクで隠しといたわ

気がめっぽう弱い要潤のような兄ちゃんは
たぶん新入社員かな

我が家の便器の前でひざまづいて
頭抱えて悩んでたけど
結論
ブルーレットが引っかかってたとかじゃなくて
ブルーレットを長年の使ってたことによって
タンクの内側の壁が劣化し剥がれ落ちて
排水弁の役割をしてる黒玉に
その劣化したものとブルーレットの溶けきれないかけらがくっついてて
それが原因だって言ってた

一応取れるものは取ったけど
排水弁を交換した方がいいと
単なる劣化なら大家さんが持ってくれるけど
ブルーレットが原因だと自己負担になります…

とイケメンなのに暗い顔して言ってたわ

優しいのね

水を流すときのレバーも劣化してるっぽいから変えたほうがいい
って言ってたけど
とりあえず直ったから
まあいいや、今後なんかあったら管理会社に電話することにするわ
ってことで
30分以内に終わったので
無料で解決〜

キャナメジュンありがとう

とにかく
もうブルーレットは使わないで
中に入れるのじゃなくて
上に置くのでもダメって言われたわ

ブルーレットって薬剤が強いから
部品を傷めるんだって
だからTOTOとかINAXも使用しないでって言ってるんだって

知らなんだわ

トイレの水が透明なのイヤなんだけど
そんなこと言ってられないので
もうブルーレット使うのやめるよ

とりあえず
トイレ行きたくなる前に直って安心したよ

安心後、ブランチ

あんま昨日と変わらず

夜は
無印のパッタイ

これはリピなしだわ

パッタイってなかなか美味しいのに出会えない
