
こんな日は
家でダラダラしたいもんだけど
病院の予約がふたつもある



それにしても
昨晩はあまりにも食べすぎたわ

いまだに苦しいもん



しばらくパンは食べれんかもしれん

なのに
体重が減ってたっていう謎



3キロぐらい増えてるかとおびえてたんだけど

だから今日はブランチはパスして
おやつにミニどん兵衛

ようやく夕方ちょっとお腹空いたかなってなったので
しらすレタスサラダとナスと豚肉のオイスターソース炒め食べといた

昨日の朝から
左足の裏の小指の下あたりが痛くて痛くて



足の裏が床に触れるたび痛くて
今日、毎週行く足の病院に行った際に
理学療法士の人になんなのか聞いたら
ずっと考えてたみたいだけど分からず

痛風だったらどうしよう

って思ってたけど
痛風なら親指の下あたりだから違うらしい
セーフ

とりあえず湿布貼って安静にってことで…
あと1ヶ月ぐらい前から痛い左アゴ

もはや大きく口を開けなくとも
そんなに大きく口開けてなくても
パンを食べるときも
せんべいを食べるときも
黙ってても痛いのだが
だったらパンの食べ放題なんて行くなよだけどさ汗
痛み<食欲
なのよ

土曜日の午後にやってる口腔歯科が家の近くにあって
予約して行ってきたんだけど
触診やらレントゲン撮って
結果は
噛み合わせの部分の骨が開きづらくなっていて
どうやらズレて何かに引っかってる感じらしい
あと全ての歯が真っ直ぐになっていて
歯ぎしりか噛み合わせの強さで
全ての歯が削れて平らで真っ直ぐになっている

(通常は平らじゃないらしい)
あと右下の親知らずがないので
(大昔に抜いたから)
邪魔なものがないから
右上の親知らずが伸びてきている

右上の親知らずが長いから
歯ぎしりをする際に引っかかって
うまく歯ぎしりができなくて
左アゴに変な力が加わってる可能性がある

あと左下の親知らずが歯茎の中で
横向きに生えていて
歯を押している
←

その力の可能性もなきにしもあらずで
あと固いものを左側で食べる癖があるかもしれない
とりあえずまずは日中歯を食いしばらないように
口は開けなくていいけど
歯に力を入れないように歯を開けて
あと右上の親知らずを削って短くして
1週間様子見ましょう
ってことになったんだけど
それで1週間で治るかな

改善しないから
歯ぎしりをしないようにマウスピースをして
それでもよくならないなら親知らずを抜いて
それでもよくならないなら
電気治療とかとかとか
と色々丁寧に分かりやすく説明してくれて
「左頬を打ったとか怪我したとかそういうのではないですか
」

って何回も聞かれたけど
そんな記憶は全くないわね

でもあたしは
話を聞いて
心当たりがありまくりなのだ

ムカつくことが日々多すぎて
それを水に流すほど心が広くなく
だけど本人に怒ったりできないから
マスクの下で歯を食いしばって
キーーーーーってなってることがここ最近物凄く多くて
間違いなくコレが原因だわ

とは恥ずかしくてドクターには言えなかったけど

更年期なのか
怒りの感情がすごくて
だけど発散できないじゃん、今

前までは
海外旅行やらGLAYのライブやらヒトカラとか国内旅行とかとか
で発散できたものができないのもあるし
今の職場の立ち位置的に
ムカつくことがあっても
「なにあいつムカつくーー
」


とか小言が言えず
マスクの下で
キーーーーー



ってなるしかないのです

ひくでしょ、デスノートとか持ちそうでしょ笑
とりあえず平穏な日々プリーズ

親知らずは学生時代に左上と右下を抜いたんだけど
右下を抜いたときに
発熱とありえないぐらい頬が腫れて
ドクタービビって
左下と右上の親知らず抜かずに終わるって言う



あたしもビビって中途半端なまま今日まで来てるっていう…
あの痛みをまた味わうなんてイヤだから
親知らず抜くっていうのは避けたいところ



とりあえずストレスは厳禁よ
