今日は
ひたすらダラダラデー

外が暗いから
キャンドルの灯りで過ごして
先日
パソコンがvistaだから
iPhone8に音楽入れれない問題をブログに書きましたが
本日
その問題が解決しました

ジャーン





TAirってのを使ってね

Wi-FiでiPhoneとTAirをつなげば
CDを入れてアプリのCD取り込みクリックすれば
簡単に音楽の取り込みできちゃう

iTunesから取り込みするより
ずっとずっと簡単

だけどiTunesより取り込みに時間かかるけど…
アルバム1枚で5分弱ぐらいかかりました

GLAYのCDいっぱいあるのよ

3時間くらいかかったわーー



でね
このTairって機械ね
なんと

TSUTAYAでレンタルできたの



1週間で500円程のレンタル代よ

もぅ、神かー
仏かーー




でも
TSUTAYA全店ではなく
限られた店舗しかないとのことで
最寄りのTSUTAYAにはなかったのは残念だけども…
(TSUTAYAホームページに対象店舗は載ってます)
TAir借りるついでに
CDも借りてきたわ

X JAPANとBOOWYね

あたしの音楽的思考がよくわかるチョイスだわ

BOOWYの曲のイントロ聴いたら
震えたわ

カッコよすぎる

でね
取り込んだ音楽は
なんとCDジャケットも反映してるし
歌詞も取り込んでて
それもカラオケみたいに
歌に合わせて歌詞の色が変わっていくという機能付き

すごくない

とても気に入りました

音質も5段階から選べるので
音にこだわりたい方も納得できると思う

ちなみに、Android携帯も対応してます

とりあえず
音楽問題解決できてよかった

今日は
豆苗の豚肉巻きと茶碗蒸しの夜ゴハンにしたわ

レシピ動画アプリで話題になってた豆苗の豚巻き
簡単に出来たから
今後も作ろ

豆苗って人生ではじめて食べたわ

美味しいわね

おかず一品しかないね…
