今日は
お料理教室に行ってきました

2年前に通ってた和食のレッスン休んでたので
振替で行ってきました

(2年後まで振替できるのです)
早速出来上がり

豚の角煮
茶碗蒸し
長芋の梅肉和え
やっぱり和食は癒される



美味しかったけど
豚の角煮を自分では作らないと思う

だって手間がかかるし
ガス代が気になるわ

(圧力鍋とか時短で作れて気にならんのかな…)
茶碗蒸しは
自分で作ると爆発するので←
キチンと教えてもらえてよかった

来週日曜日に茶碗蒸し復習しよ

かなり久しぶりに料理教室行ったけど
角煮が脂っぽいから
長芋で胃に膜を作って保護できるから長芋の副菜がいいとか
長芋は疲労回復にいいし、アンチエイジングにも効果ありとか
出汁をとる昆布を買うなら
どういう昆布がいいとか
色々教えてくれるから
ためになる

いろんな料理教室あるけど
○ターホームいいと思うよ



けど、これで休んでたレッスンもないし
お料理レッスン行くことないけどね

料理教室の千円券を持っていたので
買い物してきました

ボール1つも持ってないから
卵割ったり、調味料混ぜたりする小さなボールが欲しいなと思って

料理教室のキッチン道具が結構よくて
以前購入したこの木ベラもかなり使いやすくて気に入ってる

料理教室終わったあとは
加圧トレーニング行って
疲れてかき氷食べて
店内に暖房がガンガンにかかってて
汗だくでかき氷食べたわ

無印も行って
無印良品週間中だから
たくさん買ったわ

家帰ってきたら
いつのまにか寝てたわ

疲れるわよね、そりゃ


