今日は


先日オキシクリーンを手に入れましたので


オキシクリーンを使って


苦手なお風呂掃除をしました


某人気ユーチューバーさんのお風呂掃除の手順を参考にして掃除してみました




オキシクリーンが気になって気になって


コストコに行かないと買えないし…


楽天とかアマゾンでも買えるけど


コストコに売ってるのとは違うみたいだし…


としばらく悶々としてましたが


メルカリで900グラムで660円で出品されているのを買ったのです


{3B751521-9B14-4090-AB44-D46982E919FF}


アメリカ産のオキシクリーンは


40〜60度のお湯で泡だてて使うのが


より一層効果を発揮するとのことなので


セリアで


温度計、泡立て器、計量カップを買って用意しました筋肉


コストコで売ってるオキシクリーンは


アメリカ産で界面活性剤が入っているので


白い粉の中に青い粉も混じっています


楽天とかで売ってるオキシクリーンは


中国産か日本産で


界面活性剤が入ってないので


より一層人に優しく


けどアメリカ産のよりかは汚れ落ちが落ちるそうです。




では、


お風呂掃除開始〜


とりあえずこのぐらいオキシクリーン入れて


{8391EBEB-7CEF-4A04-93BC-E22AD38726F2}


お湯で溶かして


なんかブクブクしてきたびっくり


{B052292B-99BB-481F-90B0-78F7DBC1DBBF}


湯船にお湯はって


(55度にしました。温度設定できるお風呂なら温度計いらんね…


{9C5C29CC-279A-45EB-ACA3-AE3078A2BC93}


そして


泡だてたオキシクリーン投入〜

{E632E4DE-DF96-4D4E-ACBB-7C9776F100C2}


この中に


桶とか椅子とかシャワーヘッドとか入れて


夜まで放置しました〜
(この時、午前中です…富士山


床にもオキシクリーン液をまいておきました



放置のあいだに


{9EEEE254-7E88-4752-AA0E-34DF5364E2E0}


レモンミルク氷よイエローハート


さっぱりして美味しかったピンクハート


で、


夜お風呂に入るときに


湯船にためたお湯を抜いて


スポンジで軽くこすったら


あらまぁキラキラキレイキレイキラキラキラキラ


お風呂全体とっても綺麗になりましたキラキラ


話題になるだけあるわねえーえーえー


ならばと


今夜は鍋にオキシクリーン入れて放置してますニヤリ


{48418D19-7272-431F-90B6-578898B3F23B}


どくだみ茶を煮出してるから


お鍋が茶色く染まってるのよ…ショボーン


明日の朝、どれだけ綺麗になるか楽しみ照れ