今日は
先日オキシクリーンを手に入れましたので
オキシクリーンを使って
苦手なお風呂掃除をしました



某人気ユーチューバーさんのお風呂掃除の手順を参考にして掃除してみました

オキシクリーンが気になって気になって
コストコに行かないと買えないし…
楽天とかアマゾンでも買えるけど
コストコに売ってるのとは違うみたいだし…
としばらく悶々としてましたが

メルカリで900グラムで660円で出品されているのを買ったのです

コストコで売ってるオキシクリーンは
アメリカ産で界面活性剤が入っているので
白い粉の中に青い粉も混じっています

楽天とかで売ってるオキシクリーンは
中国産か日本産で
界面活性剤が入ってないので
より一層人に優しく
けどアメリカ産のよりかは汚れ落ちが落ちるそうです。
では、
お風呂掃除開始〜



とりあえずこのぐらいオキシクリーン入れて
お湯で溶かして
なんかブクブクしてきた

(55度にしました。温度設定できるお風呂なら温度計いらんね…
)

そして
泡だてたオキシクリーン投入〜
この中に
桶とか椅子とかシャワーヘッドとか入れて
夜まで放置しました〜
(この時、午前中です…
)

床にもオキシクリーン液をまいておきました

放置のあいだに
レモンミルク氷よ

さっぱりして美味しかった

で、
夜お風呂に入るときに
湯船にためたお湯を抜いて
スポンジで軽くこすったら
あらまぁ
キレイキレイ




お風呂全体とっても綺麗になりました

話題になるだけあるわね





ならばと
今夜は鍋にオキシクリーン入れて放置してます

どくだみ茶を煮出してるから
お鍋が茶色く染まってるのよ…

明日の朝、どれだけ綺麗になるか楽しみ








