先日の楽天マラソンで
買おうと思ってたトイレタリーがあったのに
売り切れで買えなかった…

行き場の無くなったトイレタリーの欲望は
キャンドゥで解消されたわ



安いのにカワイイなぁ~

今日は午後全部使って
大学4年生の入社第一面接の
面接官をしました

あたしのブログを見てるみんなは
あたしが働いてる会社に絶対入りたいと思わないと思うけど
実はまさかの人気会社なのですよ







とにかく何か少しでもおかしい面接すると
すぐにSNSで書き込まれるからと
厳重注意されて臨んだ面接官…

売り手市場なんですねーうらやましい…

あたしの頃なんて…
…


4割落とせと言われたのに
みんな頑張ってるんだもん
あたしったら誰も落とせず
みんな合格

早くして産んでたら
あたし、この子たちの母でもおかしくない歳だもの

母心が働いてしまった…

学生のみんなさ
あたしより会社のこと詳しくてさ

「先日、御社は○○を開始するとニュースで見ましたがそれについてはどう思われますか?」
「あの件の際に御社は○○されましたがそれについてはどう思われましたか?」
って学生から質問されたけど
…知らん…

なんも知らん…

全く初耳だわ

なんで社員のあたしより
学生の方がよく知ってんのよ

あと
「御社は若手でも責任のある仕事をまかされるという点がとても気に入り入社したいと思っております」
って言ってる子がたくさんいたけど
あたしも大学生の頃そういう会社を望んだような気もするけど
実際に働いたら
「なんで給料たくさんもらってる先輩たちがこの仕事しないんだー
社歴が短いのに不公平だろうがー
」


って思うよね

理想と現実を見たわ

でも、学生たちの熱意のある入社志望動機を聞いてたら
なんだかすごくいい会社に思えてきて
明日から頑張ろうと一瞬だけ思ったわ
