行ってきました
GLAYのアコースティックライブ
いつものライブとは180度違ってましたよ
あたしの希望どおりのHISASHI前の席でしたが
3階席・・・
いいのです、センチュリーだと1階の後ろより3階の方がよく見えるさ
アコースティックだからさ~
バラード曲をね、やると思うじゃん
なんと、激しい曲をアレンジして、アコースティックバージョンにするという
あばれた~い、でも着席だし~
もどかしいライブでした・・・
座りっぱなしだし、こんなに疲れず汗をかかないライブって
つまらないね
でも、いつも激しいリズムで流されちゃってる
歌詞をじっくり聴いたら
なんかいつもと違って、しみるというか
特にこの歌詞がグサリときた
誰もが嘘つきなまま、最後に愛につかまる でも~
でも~ のあとは、なにでしょうね
あなたなら何と言う
あたしは、嘘もつき続ければ、それも真実
ってとこかな
今日は、GLAYサポートキーボードのSEIさんの
お誕生日だったんで
それが盛り上がったので行けてよかった
HISASHIのお誕生日の日と
自分のお誕生日の日にライブに行くのが夢です
あと、JIROが、数年前に裁判員のはがきが届いて
「僕はGLAYのJIROです。僕の代わりにステージに出てくれる人はいません。」
ってお断りしたら、断われたっていうのがウケた
ステージが、ゴシック調で
シャンデリアとかキャンドルとか照明とか
おしゃれで大人な感じでよかったな
大好きなクリスマスソングもブルーハーツのカバーも聴けたし
でも、アコースティックは、今度は10年後でいいや
誰もが嘘つきなまま、最後に愛につかまる でも~
の続きは
あなたの悲しみはただ、冷たい雨を降らせる
でした
TAKURO氏の歌詞は、すごいね