明日は、健康診断です
30過ぎてるんで、人間ドックですけどね
朝から水も飲めなかったり、
バリウム飲んだり、
乳にジェル塗られて機械でゴロゴロされたり、
あの恥ずかしい椅子に座ってがっつりM字開脚したり、
なかなかどうして、しんどいよね、人間ドックって
去年、超音波の機械で乳の画像見終わったあとに、ジェルだらけのあたしの乳の上に
ティッシュが3枚ふわりと置かれ
女医 「拭いてくださいね 足らなければ足元にまだティッシュあるんで使ってください
」
・・・
足りました、貧乳なんで、3枚で
子宮がん検診にて
あの恥ずかしい椅子に座るまでは、おばちゃん看護師がいたれりつくせり世話をやいてくれて
椅子に座った後も、カーテンの向こう側からおばちゃん看護師が
「力抜いてね~」 なんて言ってくる
さぁ器具が入るっていう1秒前までおばちゃんの声だったのに
おばちゃん、1秒で男ドクターに早変わり
そんな小芝居というか、心づかいというか・・・
いりませんけど
1年に1度の検診だけど、検診って大切だよね
去年は、胃と貧血がよくない判定だったんで、今年も心配
しかも、風邪ひいたみたいだし
のどが痛いです
体力がないせいか、いつも初期段階だけで治らず
すっごくひどくなって治るまで2週間は必ずかかっちゃうタイプです
週末、楽しみなことがあるから絶対にこの初期症状で治したい
とりあえず、薬は飲んだから(市販のだけど・・・)
お風呂にゆっくり入って、身体を温めるハーブティ飲んで、
ゆったりした気分で寝よう