トップクラス問題集1年(徹底理解編)の後半
「とけい、表とグラフ」の分野で
手こずっています。





計算は繰り返し取り組んでいるけれど
このあたりや、図形と量の分野は
あまり時間を割いてこなかったなぁ‥
というわけで、当然なのですが。。





時計はまぁ良いとして
表グラフのあたり
教えるの難しいな‥  





中学校の資料と整理のあたりとかね~
どちらかというと
活用していくことが楽しい分野。
最初のきまりの説明が面‥真顔




このまま
トップクラス問題集(徹底理解編)だけでは
つぎのトップクラス問題集に移ったときに
また同じように出来なさそうなので
「ハイクラスドリル小1」で
テコ入れしようと思いますキラキラ





ハイクラスドリルは問題数少なめで
分野がくっきり分かれているし
ミシン目がついてて途中を切り取りやすい!!





ずいぶん前に購入してて 
忘れ去ってたけど←
使えそう流れ星





「ずをつかったもんだい」(線分図)
なんかも良さそうなので
ちょこちょこ取り組みたいと思います。