幼稚園で言うと年少さんの運動会!

保育園では3回目の運動会です


リレーやおゆうぎの練習を頑張っていると先生から聞いていたのでとても楽しみにしていましたニコニコ

特におゆうぎはフラダンスを踊る様で、私の母もフラダンスをしていることから見せてあげたい〜と張り切っていましたキラキラ


と、ここまで書いて分かるように…


まさかの木曜日からHATSUNETSU

はつねつ!

発熱!

さらに

中耳炎!


母親としましては、頑張っていた成果を出させてあげたいし、見たい!

木曜日なので2日あれば下がるっしょ!


と思っていたら夕方に下がり、金曜日には平熱〜キメてる


イヤッフ〜!


と思っていたら夕方から38.4〜!


えー!

どうする?

解熱剤?

いやいや…

でも何とかして行けないかなぁ…

待て待て


電話電話!

保育園に運動会休むって電話〜!

本人に運動会どうする?と聞くと(聞いても行けないんだけどさ)

「しんどいから行けないんだけどさぁ。」と大人の返答(笑)


運動会見たい何て親のエゴで、本人はしんといから休みたいって言ってるじゃないか!


と諦めがつきました


来年楽しみにしてよ〜っと!