ドリエルですが、効かねぇ〜
まぁ導入剤なので、気づいたら寝てるんだけど中途覚醒には効かないよな
中途覚醒の事も相談してきました!
初めは、中途覚醒時にスッと眠れるようにとしてエスゾピクロン2㎎1錠が出ました
これ、寝れるまでに30分くらいはかかるんですが、睡眠導入剤としては良きです
ただ、私の悩みは中途覚醒
寝る時間を遅めて薬を飲んだり色々工夫してみたんですが、なかなかうまく行かず、結局もう一つ薬が増えました
トラゾドン25㎎1錠です
昨日から飲んでるんですが、中途覚醒無かった
その代わり寝坊しました(笑)
いつもは5時〜5時半に目が覚めるんですが、6時過ぎに下の子に「うぇ〜い
」と起こされました
飲む時間と寝る時間をもう少し早める…ですかね
いつもの薬はアリピプラゾールが増えて2錠になりました
ここ最近また大きな声で叱ることが増えてきて、実際の行動には出ませんが、頭の中で虐待に近い想像をするようになってきてしまいました
良い面として、4月頃から本当にやる気が無くて1日中やることだけやる生活でしたが、最近は運動したり勉強したり読書したりと色々な事に気持ちが向くようになってきました
ただ、ずっと飲んでいなかった初診に貰った不安時に飲む頓服クロチアゼパムを1度飲むときがありました
状況としては、怒りでは無く不安でした
新しく赴任された上司に挨拶に行こうと職場に連絡をした際に電話に出た人が私の苦手な人で(転勤してきてから特に接点も無いのに無視され続け(笑)、何故か突然普通に接してくるようになった苦手な人)さらに上司も威圧的というか声が大きくて…ん〜…と思っていたら、突然胸がザワザワしはじめて、嫌だなぁ行きたくないなぁ、会いたくないなぁ…とザワザワが治まらなくて、薬を飲みました
気づいたら忘れていて、手土産をAmazonでポチってました
育休を延長したので、4月の復帰には薬を飲まなくても良い状態になりたいなぁと思ってます
今も「もしかして飲まなくても良いのかな?」と思う時もあるんですが、飲まなくて前の状態に戻るかも…と思ってしまいます
その辺も先生に相談してみようかな!
いつも薬を貰っている薬局の人が色んな薬を飲んでる私を見て「お子さんは元気に育ってるね!」と言ってくれて、私がこんな状態でも下の子がすくすく育ってくれてる事に感謝です