4月の月経〜の話
大爆発しました!!!![]()
私が![]()
いわゆるPMSですが、産後の生理再開から酷い酷い
前回の大爆発は1月
その時「これはイカン!!」と思って婦人科にピルの相談に行ったんですが、40歳以上のピル服用は慎重にならないといけないと言われてビビり、抑肝散を処方してもらい3月は「薬もあるから大丈夫…。」と乗り切りました
そして4月のターン
「抑肝散もあるし大丈夫大丈夫…。」と言い聞かせて過ごしていましたが、どうも生理前からやる気が出ない、生理が始まってからはボーっとして家事育児はこなすけども、考えがまとまらない
「んー…今回の生理は重いのかもしれない。」と思いつつもイライラはあまりしなかったので抑肝散は飲まずに過ごしていました
たぶん、これがいけなかったのか何なのか…
大爆発の原因は本当につまらない事で、色々と積もり積もっていたんだと思います
プツーンと切れた時にはもう遅かったです
娘にも手を出してしまいましたし、私自身もたまらず大泣きしました
誰かに助けてもらいたかったけど、誰にも相談出来なくて、でも誰かに話を聞いてほしくてスマホで調べました
夜だったこともあって、児童相談所しか出てきませんでした
児童相談所に電話したら娘と引き離されるかもしれないと思って電話出来ませんでした
帰ってきた主人に話したら「出来るだけ早く帰るようにするから。」と言われましたが、1月も同じことを言っていて、結局続くこともありません
早く帰ってきても上の子はママじゃないと嫌、下の子はママを探してうえ~ん
翌日、婦人科に行ってヤーズフレックスを処方してもらいました
イライラとか気持ちの面に効き始めるのは2、3ヶ月かかるらしいです
そして、市がやっている相談所に話を聞いてもらいました
怖くて匿名で話を聞いてもらいましたが、少し心が軽くなりました
主人は娘に手を出してしまった私に対して「自分を追い詰めている」と言い、相談所の人は「手を出すまでになってしまった原因を一緒に考えませんか?」と言ってくれました
感情のコントロールが効かなくなるのは月経前後なのでヤーズフレックスが効くか効かないか、あとは飲み続けられるのか
ホルモン…怖いなー