次女、6ヶ月になったその日におすわりしました
まだ安定しませんが、すんごい体勢でおすわり頑張ってます![]()
そんな成長目覚ましい次女ですが長女も成長してます!
オムツ…?取れてません!![]()
もういいの、本人に任せてます![]()
成長したな〜と思うのが、情緒?精神面というか色々な変化に対応出来るようになってきたと思います
本当に小さいことなんですが、今春の番組改定でEテレの放送時間が変わったり内容変更したりしません?
去年の今頃、おかあさんといっしょが歌メインの内容になった日にやぁ泣き叫び、これじゃないこれじゃないと駄々をこね…、みぃつけた!をつけると怖い怖いと泣き叫び…
イヤイヤ期の真っ最中だったんですが、どーでもえーやろ!そんなこと!と言う事が多発してました
なので、今週も気が重かったんですねぇ
しかし、娘は成長してました!![]()
番組内容が変わっても「なんでやねーん!」
キラキラぽんが無く、からだダンダンで終わっても「無いんかーい!」
夕方6時からあるはずのおかあさんといっしょが繰り下げになっていても「今日はロクサンゼロ(6時30分)からみたい〜」と言えば少し不満気になるものの受け入れてくれてます
泣きそうや![]()
きみにはくしゅがまことお兄さんバージョンになった時にすぐ気づいて、流石!と思いました
あとは、バナナをむいて渡しても怒らないようになった事です(´;ω;`)
間違ってむいてしまって何度怒られた事か…![]()
もうすぐ4月ですが、変化の多い時期なので嵐の前の静けさと思って私も今のうちに体力を温存しておこうと思います![]()