次女の寝返りですが、あれから数日後に反対も出来るようになったんです

でも、反対に2回寝返りしてから今日まで反対側寝返りは見せてくれません泣き笑いへーい!


誰かこのブログを見てたら、共感なりお叱りなりして欲しいです

私は本当に最低なママしてると思います


長女に毎日毎日毎日………………それはもう、起きてから寝るまで、ほぼほぼ鬼と化してます(次女には炭治郎)

鬼舞辻無惨までとはいきませんが、上弦の鬼の自信はあります


こんなに自分のイライラが抑えられなくて、当たり散らして、手も出るし、子供に怒るの私だけかなと思ってネットを見ると同じ様なママも多くてホッとしたり、ブロガーさんのお子さんのイヤイヤ期とか反抗期の記事を見て、うちと同じだったら落ち着いたり…

でも何か違うんです、しっくり来ない


ピンポイントでストンと落ちたのはブロガーさんが「4歳の娘がママのあーんじゃ無いと食べない、下の子は食べるのに」と1枚の絵にしていた記事

これには救われた

うちだけじゃない

もう3歳になったのに未だに「トコトコして」(食べさせて)っていう娘にイライラしてたから


なに書きたいのかぐしゃぐしゃだけども…


昨日めっちゃキレたんです

絵本を読んで、さぁ寝ようと言って私の方が先に寝落ちしてて、あれ?と目を覚ましたら23時

娘がイエ~イ!と走り回ってました…

キレたよね…

「ゴルァァァ!!!!何しとんねん!!!!寝ろや言うたやろ!!!」

それはそれは、もう鬼と言うよりは、ところ変わらずキレてるオッサン

娘は泣いて布団に入るものの「お茶飲みたかったの…」

じゃあ遊ばずに飲めや!と思いつつも渡すと、次はお茶を飲みながらふざけ出す

また私はブチ切れ、布団をバンバン叩き、暴言

こうなったら止まらない、でも怒りを鎮めなきゃどうにもならない

こうなると主人もだいたい静観…私が娘に危害を加えないか見ているのか…

隣で寝るのも嫌だったから別の部屋に逃げ込むけど、最近夜中に泣き出す(たぶん私が叱りすぎてる)