5ヶ月を過ぎて主人からの「離乳食いつからする?」アピールが
う、うん
とりあえず西松屋に買い物に行くべ
ふわぁ~っと離乳食は5ヶ月過ぎてから~お粥から~午前中に~とか思ってましたが、考えてみたら何も知らんっっ
当初は、ちょうど5ヶ月過ぎた辺りで、市が開催している離乳食講座に行って勉強してから始めるぞ~と思ってたんですが、コロナの影響で離乳食講座は無くなるし。
昨日の夜に、このままではアカンぞとたまひよの「離乳食」という題名の本をAmazonでポチり、本日夕方に届いたので一通り勉強しました。
よーし!お湯でお粥作れるやつ買いに行くぞぉ!
どーせ時間掛けて作っても食べない!
ブーブーされる!
手、抜きます
あと、昨日から被るタイプの肌着にしてみました。
コンビ肌着(50~60)がハイレグになってきました‥。
被るタイプ楽ですね!
ボタン2つやし
しかし、70だと首回りが緩くてブカブカ?60だとハイレグだし‥服のサイズって難しいですね( ´-ω-)