1日3回のルティナス膣錠…忙しい
なぁ。この生活、判定日までは続くんですけども。
今回の判定日は、丁度主人の誕生日です。偶然ではありますが、嬉しい報告になるといいなぁ。そのあとは仕事ですがアカンかった時のメンタル持つかなぁ…滝汗

2個戻しとか、着床補助フルオーダーとか2回目にAHAするかで悩んでたのが懐かしいです(笑)

余談ですが、暖かい時期の2時間前からのおトイレ我慢と今の時期のおトイレ我慢…冬って移植に厳しい季節だー!

今回はほぼ予約時刻に呼ばれて、寒さのお陰(せい?)でトイレもほどほど近く、しかも前回痛くて辛かったけど今回はそんなことも無くてスムーズに終わりました。良かったニコニコ

移植後は当日と翌日に少し腹痛があったくらいで、快適に過ごしてます。ルティナス膣錠のアプリケーターに血が付くこともなく。今回は出血止めの薬を飲まなくて済みそう(^-^)

判定日まで怖くてフライングとか出来ません。今回駄目だったらどうしよう。何でマイナスにしか考えられないのかなアセアセ

初詣のお願いも「せめて着床くらいして欲しいです。」でした。志し低い~(笑)