着床不全検査(生検)の結果を聞きに久しぶりにクリニックへ行って来ましたニコニコ

結果は
先生「うん、生検結果に問題は無いですね!」
CoCo「え…?炎症があると聞いて薬を飲んだんですが…。」(←慢性子宮内膜炎だと思ってた)
先生「それは、内膜を診た話。中に炎症は無かったってこと。もちろん内膜をとったところがたまたま炎症してなかったって事もあるけど、診た内膜は炎症してたから薬を飲んでもらいました。」
CoCo「なるほど!」

検査結果を見ると「慢性子宮内膜炎の疑いは薄いと思います」とハッキリ書いてました。

炎症はありましたが、慢性子宮内膜炎ではなくて良かったです。
…と言いたい所ですが。
内心「(はぁ、慢性子宮内膜炎じゃ無かったのか…また原因不明なのかな(涙))」と心はグラグラ。
「原因が欲しい。」そう思った事が何度もあります。
「原因がわかれば、諦めがつくかも。」何度も思いました。

やっぱり受精卵の質なのかな…。

色々考えますが考えても仕方がないし、リセットもしたので、また移植周期に入ります!