はい、無症状('ε'*)
痛いとか気持ち悪いとかあったら良いのになぁ~(^-^)とか思うなんてMなんでしょうか(笑)
毎日のジェルとゲルが少しストレスになってきました。
何を持って可能性があるとするのか。可能性があればジェルもゲルも何も思わないのになぁ…。
今日は、ふと思ったので移植して変えたことを残します。
「薬」
蕁麻疹で、だいたい2、3日に1回飲んでいた薬「オロパタジン」を「フェキソフェナジン」に変更。
いつもお世話になっている先生に不妊治療の事を伝えて変えて貰いました。移植した後から気休めですが変えてます。が、これが効きが弱いんじゃぁ(°Д°)朝に飲んだら夜にはムズムズ…。
「ナプキン」
毎朝ゲルを入れているので、どうしても汚れるんですね。いつもなら紙ナプキンなんですが、移植後布ナプキンに変えました。何となく気を付けてる感ありません?(笑)と言うのも、紙ナプキンは冷えピタと同じっていう記事をどこかで読んで、自分でもお腹が冷えてる自覚があるので変えてみました。だからって今お腹がぬくいかと聞かれたら大差ありませーん
自己満足です!洗濯面倒くさー!
「生活面」
特に意識してることはありませんが、前よりもカフェラテの量は減らしました。気になるかな~ってのもあるんですが、胃腸炎になったのをきっかけに冷たい飲み物が怖い(^^;何だかまたお腹がゴロゴロしそうで。
普段通りの生活をしてます。姫生活と言われるものはしてません。普段からダラダラ過ごしてますので(笑)病院のコーディネーターさんには「あまり考えずにたっぷり睡眠をとって普段通り生活してください。」と言われました。
夫婦生活も普通にしてます。これ、たぶん気になる事だと思うんです!(私はかなりググりました(笑))なので、書いておきます。
判定日もまだ先なので、何の参考にもなりませんが私が次にチャレンジするなら、これを見てアカンと思うところは見直そうと思います~