こちらに引っ越してから早2ヶ月強。
まぁなんだ、色々ありまして。
だいたいあたしの人生なんて滑り出しはそんなもんだ、しょーがないとか自分をなぐさめたりもしてましたが、どうも今までと勝手が違う。


先日、実の母にちらっと話したところ
「デリケートな話やし、人には言いにくいよねぇ(;_;)でも、あんまり無理しないようにね;;;」
と、言われ
「やんな?言わん方がいいな??」
と、自分を戒めた床。






あームリ。
あー向かない。







つか近況報告ができんじゃろが。
要するに









デ リ ケ ー ト じゃ な きゃ
いいんやろ?








と、ゆーことで、書きます!
ノンフィクションくらいのつもりで読んでください!
多分はたから見てたら笑える話も多いと思う。
是非とも笑ってください。
出来たらつっこんでやってください。





モモちゃんの母をピーマ、父をピーパと書きます。
まぁ忘れたとこで問題はない。






ところで、なぜ本日いきなりスイッチが入ったかというと、





モモを病院に連れてくためにわざわざうちにきたピーマのインターフォン連打と





次のインターフォンで、我が愛人ズの2人から届いたお届けもの。
(ポストにはいらんかったらしい(笑))






先に
「いらっ」
とし、
後に
「がーんっ(嬉しすぎて)」
となりました。
床は床自身の本質を思い出した。







そう、わたしは自由人。
でも、熱もない歩けないわけでもない、足がないわけでもない、そんな通院に親に同行してもらうほどガキじゃない。





いきなり来てインターフォン連打するピーマにも驚くけど
当たり前のようについてくモモに一番ひいた床。






お前、頼むから自立してくれ…〇| ̄|_






考えられん(°Д°)
そして、我が家のように侵入してくるのはマジ勘弁です〇| ̄|_





この家族、根本的に在り方が床家と違うんよな~





悪気ないから毒も吐けん(´Д`)(´Д`)(´Д`)いや、モモちゃんには吐きますが(_ _;)





2週間に1度ペースで実家メンバーと共に過ごすモモちゃん。
多分家が近くでも1ヶ月に1回会えば珍しいくらいの床家。





問題点はそこかな~やはり…
つか極端すぎるな( ̄▽ ̄;)






ちなみにですが、床、またして携帯を壊しまして。
只今代替です。
使いにくい~
新しくなりゃいいってもんでもないね:-)








さぁ怒涛の更新劇になるか??!!!
所詮が床ヽ(・∀・)ノ



とりあえず仕事まで、後1時間寝ます。





ぴーえす!
おまいら愛してるよ!
ゆっくりメールしますな!