日韓共同開催のワールドカップで
会場となった小笠山総合運動公園
通称エコパで18,19日と
B級グルメスタジアムinエコパ
が開催されました~~
静岡の天気は両日とも雨!!
って予報も何のその
土日とも晴れました~~
(浜松は終了の15時頃は雨が
降り始めましたが。。。)
静岡県内のグルメを食べる楽しみも
ありましたがもうひとつの楽しみは。。。
ゆるキャラ!!
彦にゃんやくまモン、バリィさんなど
多くの人気ゆるキャラがいますが
静岡県にもたくさん(?)のゆるキャラ
さんたちがいるんですね~~
まずは浜松といえば徳川家康
はままつ福市長出世大名 家康くん
鍵盤の袴にうなぎのちょんまげをしています(笑
次は浜松のとなり磐田市の
磐田市イメージキャラクター しっぺい
赤いふんどしをしたわんちゃんです(笑
そのまたお隣の袋井市からは
袋井市イメージキャラクター フッピー
袋井商工会議所イメージキャラクター
どまんニャか
江戸から来た旅人って設定なんだって~(笑
さてそのまた隣の掛川市からは
掛川市イメージキャラクター
茶のみや きんじろう
アピールポイントが良くわかりますね(笑
御殿場みくりやそばイメージキャラクター
名前はわかりません(笑
そして一応静岡県になるのかな
静岡のユニークなハンバーグ文化を
全国に配信する ハンバーグの妖精
ハンバーグマ グーグー
実は一番会いたかったキャラでもあります(笑
でもやっと見つけたと思ったら時間です~
って早々に引き上げてった。。。。。(TOT)
早くグッズをゲットしなければ(笑
県外からは
なんか緊張してる? って顔してます(笑
数年前にいろんな物議を。。。。。
奈良県のマスコットキャラクター せんとくん
家康くんとのツーショットも
2時間ほど会場にいましたが
長野県観光PRキャラクター アルクマ と
富士の国やまなし観光キャラバン
隊長 武田菱丸には会えなかった(TOT)
いつかどこかでお会いできることを。
ってな感じで美味しく楽しい時間を
過ごせた休日でした。
あ、食べたB級グルメはそのうち
載せましょうかね(笑
おまけ。
埼玉県宮代町 みやしろ棒ぎょうざの
スティッ子ちゃん
売り場のそばでお座りしてました(笑









