携帯にマナーモードってありますよね
僕は基本いつでもマナーモード
仕事中にメールが来てもバイブ
だけで音が出ないから会議中でも
お客さんと商談中も安心なんだけど
携帯をどこかに置き忘れたりしたら
最悪。。。
他の携帯で電話しても鳴らないから
よくわからない(>_<)
ましてポケットとかに入って
吊るされたりしたらさらに。。。
まぁやく探し回る事がありますが
書きたいのはそんな事じゃなくて
僕の携帯バイブ機能がおなくなりになりました(-_-;)
平日の朝は携帯のアラーム機能で
目を覚ますのですが
今週は目が覚めない
覚めないんじゃなくて
バイブが震えず分からない
もちろん電話わメールが来ても
知らないまま。。。
月曜日はバイブが死んでるの知らなくて
危うく遅刻するところだった(-_-;)
まだ契約の2年まで半年あるのに
もう壊れやがって。。。
次は国産メーカーのを買おうかな(-_-;)
スマホと言わないのは使い方や
電池の持ち具合とか
アメで言えばアプリとかいろいろ
不具合があるみたいだからね(-_-;)
で、終わればよかったんですが
翌日の朝は目覚まし時計のアラームを
セットしたんですがこれまた
いつ壊れたのか鳴らなかった(-_-;)
まぁこの日は炊飯器のご飯の炊き上がる音で
目覚めましたがね(^_^;)
仕事が忙しくどちらも修理、買い換えが
出来ていないだけに寝坊が心配なゆうくんでした(^_^;)
あ、寝る前にマナーモード解除しておけば
いいのかな?
携帯の着信音も久しく使ってないから
ちゃんと音が出るか確認しないとね(^_^;)