どようの うし | ゆうくんのブログ

ゆうくんのブログ

東海住みの写真、プロレス、ゲーム、映画かわいいもの好きのバイです。

昨日はどようのうしでしたね。


このLGの携帯では漢字変換されないので


ひらがなです(笑)


なんで変換されないんやろプンプン


どようのうしと言えば


価格が急騰しているうなぎですよね。


みなさんはうなぎ食べられましたか?


うなぎもぴんきりで


めっちゃ高いやつからほどほど高いやつまで


いろいろありましたが


やっぱり高いですねショック!


今年の夏は猛暑になりそうなので


精力つけるために食べましたよ~


浜名湖産のうなぎさんをニコニコ


うなぎと言えば浜松のイメージですが


生産高第一位は鹿児島みたいですね。


きっと鹿児島産と浜名湖産では


値段が違うんだろうね。


ってか中国産のうなぎがたくさん


出回ってますね。


ひょっとしちこの国の乱獲していて高騰に。。。ガーン


まぁ僕は浜名湖産のうなぎを


酒の肴としていただきましたがねニコニコ


やっぱり浜名湖産のうなぎ最高~ラブラブ!


(^∇^)



あっ新聞の四コマまんがにありました


うなぎが高過ぎるので


どようのうしだから うしを食べに行こうって


牛丼屋にってガーンガーンガーン