まめまきとはる | ゆうくんのブログ

ゆうくんのブログ

東海住みの写真、プロレス、ゲーム、映画かわいいもの好きのバイです。

昨日は節分でしたね~



皆さんは豆まきされましたか?



え?恵方巻きは食べたけど



豆はまいてない?



って方も最近は多いんでは。。。



いつからなんでしょうね



恵方巻きが全国区になったのは。



まぁ日本人はイベント好きですからね。



僕はどうも恵方巻きってする気が



おきなくって毎年豆まきだけです(^^;




今年もやりましたよ~~~~~



全部の窓と玄関から!!



撒くのは大豆?落花生?



昔はお菓子やミカンも撒いてましたね~



あ、いや、外には撒いてないですよ。



うちの中にって言うか近所の子供達が



子供達の家を廻って家にあがって



まかれた豆やお菓子を拾って食べるんです。



何となくハロウィンって感じも



しないではないですが子供の頃は



お菓子を拾いに行くのが楽しみでした(^^



どんなお菓子はというとアルファベットチョコとか



動物クッキーとか豆も大豆のほかに落花生も



ありましたね~~



最近でもまだやってるのかなぁ~



袋に入っていないお菓子なんか撒いてたら



汚いから食べちゃダメって今の子なら



言われちゃいそうですがね(^^;



今の子は過保護って言うのか



昔の子はいろんな意味で強かったんですね(笑




さて今日は風もなくいい天気でした。



まさに 立春 って感じの一日でしたが



早く春になって欲しいですね。



新潟や北陸東北、北海道の人も



雪はいらないですよね(^^:;



あ、スキー場だけ雪が降ればいいかな(w