先日アメ友(一方的に?)のbluebirdさんのブログで
パチると宣言してまだアップしてなかった企画
僕の泣ける歌ベストテン(微妙に変わってる)大公開!!
パンパカパーン♪
まず一曲目は、
ダダダダダダッダダン
大きな古時計
平井堅さんもカバー曲だしてたし誰もが知ってますよね~
ちびまる子ちゃんの映画版でも歌ってましたね。
おじいさんと一生を共にする時計。。。
う~ん、いい曲だ。
さて、続いて
ダダダダダダッダダン
ふるさと
兎追いし~かの山~♪
田舎で夕焼けを見るとつい口づさんでしまってます(>ε<)
でも最近の子にはイメージわかないかな?
続いて
ダダダダダダッダダン
かあさんの歌
題名がなかなか思い出せず検索しちゃいました(>д<)
かあさんが夜鍋をして手袋編んでくれた~
ってやつです。
これも今どきの子にはピンとこないかな(>_<)
そして思い出の曲はこちら。
バンパカパーンパンパンパッパ パンパカパーン
グリングリン
これの思い出は確か小学四年の時の音楽で
一人一人クラスの前で歌う事になったのですが
とある女の子が何回やっても途中で泣き出すん
です。
音楽先生は彼女に何かあると感じたのか?
諦めたのか?3回くらいやってやめさせました。
当時歌詞の意味など理解していない僕には
何故泣くのか分からず途中でやめた彼女を
羨ましく、でも何でなんだろうって思ってました。
だってグリングリンって内容のわりに歌詞は
さわやかで、リズムも暗くないから。。。。。
大人になって歌詞の意味を考えながら口ずさん
でいたら。。。。。(゚Ω゚;)
っと気付いてしまったんですね。
歌詞は3番までしかないと思っていたこの歌
7番まであったと知ったのはこの日の事だって
言うのはあなたとわたしの秘密ですよ(w
あなたの泣ける歌はなんですか?
ゆうくんの泣ける歌ベストテン(童謡編)でした~~
ベストテンといいながら4曲しかないって
突っ込みは野暮ですよ~~~(笑