時間指定UP記事でも書きましたが今日は十五夜ですね~
僕は昨日のうちに団子は買っておいたので家に帰って
団子を窓際に置けば準備OK。
まぁ流石にススキまでは採りには行きませんがね( ̄ω ̄)
みなさんはお月見されますか?
って今夜が中秋の名月って知らない?
月見をした事ない?
って言うか季節の行事はする派?しない派?
何でこんな事言うかというと、会社で今日は何の日?
って聞いてみたら知っていた人がいない(x_x;)(少人数の部署ですが)
さらに七夕や節分とかやるかと聞いたら。。。(>д<)
おいおい季節感のない人達やなぁ~って
最近の人達はやらないの?
小学生の子がいる人に聞いてもやらないって。。。
みんな何を楽しみにしているんだろうか?
まあこんな事をしているのは暇で変人な僕だけ?
聞いたメンバーが30代前半の道民既婚者だったから?
昔は節分と言えば近所の家に豆やお菓子を拾いに行ったし
七夕は笹(実際は竹だったかな)を拾ってきて願い事を書いたり
十五夜にはもちろん団子とかをお供えしたんだけれどもなぁ~
あ、昭和臭がプンプンしてしまってごめんあそばせ~~(w
さて帰宅するこの時間気温は15℃でした。
夜中はもっと下がっているんだろうなぁ~~
そろそろコタツの出番かな(笑
あ、なう でもUPしましたが天候の悪い地域の人たちのために
札幌でなんとか見えたお月様の画像を。。。。。
古い携帯からの画像で画質が悪いのは
ご愛嬌って事で(^^;
