さかのぼりま~~す。
昨年だったかな高速が延びて落部まで行ける様になりました。
あ、北海道の高速はどうなっていると思いますか?
意外と短いんですよね。落部から函館までは1時間は下道走りますし。。。
で、森町辺りから渋滞し始め昼食を食べていないために少しイライラヾ(。`Д´。)ノ
って今回は海岸線をずっと走るつもりでいたので国道を反れて駒ヶ岳を左回りに。
駒ヶ岳ってこんな感じです。
この画像を撮ろうとしてタイヤを側溝に落とし慌てたのは内緒ですよ(;´Д`)ノ
場所を変えて
あ、ここも砂浜にはまって焦ったところだった。。。((゚m゚;)
もう陽が暮れ始めて。。。。。
まだまだ先は長い道のりです。。。Y(>_<、)Y
途中滝がありここでも撮影を!
滝壺の周りにはまだ雪が残っていました。。。Σ(~∀~||;)
ここら辺で陽は沈みきりあとはだんだんと暗くなるだけ。。。。。
こんな時助手席に誰かいたら怖く、いえいえさみしく。。。いえいえ、楽しいんだろうなぁ~(;´▽`A``
この後もちょこっとありましたが画像が無いので割愛(w
で、やっとこさ函館について行った場所が裏なんです。
携帯ではなくデジカメで撮ったやつはこんな感じ。
右側に車が見えますがみんな路駐して夜景を楽しんでいました。
僕は一人でしたが。。。。。(/TДT)/
函館山に登ろうと思いましたが途中に五稜郭公園があるので桜をチェ~~~~~~~ック!!
やっぱりまだまだですね。
ってこの2日後には開花宣言って。。。。。(´□`。)
まあ3年連続見ているからいいんです、今年くらいは!ええ、悔しくなんか無いですよ。 ええ、悔しくなんか。。。
あ、最後にやっぱり表の画像もUPしますね!(o^-')b
夜中まで多くの人が訪れていました。
って何か去年よりも函館山山頂の駐車場に泊まっている車の数が増えたような。。。
とりあえず2日はこんな感じでした。






