インスタント焼きそば | ゆうくんのブログ

ゆうくんのブログ

東海住みの写真、プロレス、ゲーム、映画かわいいもの好きのバイです。

と言えば皆さんは何を思い浮かべますか?


東海地方出身の僕はって言うか北海道以外の人はたぶんUF@とかペヤ@グソース焼きそばとかを思い浮かべると思うのですが北海道の方は違います(たぶん。。。)


こっちで焼きそばと言えば「焼きそ@弁当」なんです。


初めて見た時はなんじゃこりゃ~って少しビックリしました。


だっていつものがなくてこればっかりなんだもん(店によっては置いています)


作り方は途中までは普通で 


①かやくを麺の上にかける


②お湯を入れる


③指定の時間になったらお湯を捨てる。。。。。


ここで違うのは スープのもとが付いていてこの捨てるお湯でスープを作るんです!


今までにはない衝撃。 だってお湯は全部捨てるものだったのにそれを使うだなんて。


初めは否定していたこの焼きそば。今ではたまにお世話になっています(-^□^-)




そんな焼きそばに最近「あんかけ」タイプが登場!!


それがこれ


ゆうくんのブログ-20100211122309.jpg

ミーハーな僕は早速買って試食~~~~~



ゆうくんのブログ-20100211123807.jpg

もともとあんかけとか好きなのでこれも美味しくいただきました~~~ドキドキ


これにはスープは付いていなかったのがちょっと残念かな。


道外でも売っているのかなぁ~~

千歳空港にも売っているのを見かけたので北海道に来られたお土産のひとつにどうでしょう?

ちょっとかさばって荷物になりますがね(;´▽`A``