阪神淡路大震災 | ゆうくんのブログ

ゆうくんのブログ

東海住みの写真、プロレス、ゲーム、映画かわいいもの好きのバイです。

あの震災からもう15年になるんですね。

当時まだ東海地方の実家に住んでいた僕は早朝に始まった長い横揺れに目が覚めたんですよね。

ゆらゆらとそんなにひどくないのですがいつまでたっても治まらない揺れにどこか遠くで大きな地震かな?

って思ったんですがまだまだ朝方って事もありまた寝てしまいました。


目が覚めて朝食を食べようと食堂に向かい、ふと見たテレビの映像に。。。。。すごかったですね。

人の造った街がこんなにもいとも簡単に壊れはてるものかと。

建物の下敷きになったり火災に巻き込まれたり多くの方々が亡くなられています。

これを機に耐震について見直しがされ最近では免震設計の建物も多く建てられていますね。

自然災害は時には人の考えられないような大災害をもたらします。

地震は違うかもしれませんが天候とか洪水とかは人間の自然破壊が影響かと。。。

人が楽な生活を送る=自然破壊なんですよね。

これからの地球はどうなってしまうんでしょうか。。。。。


そんな風にいろいろ考えるきっかけを与えてくれる1日でもありますね。

ちょっと話がズレてしまいましたかね。


震災で亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈りいたします。