最近のユルタはソーラーで電気をまかなう | キルギスに生きる/写真ブログ

キルギスに生きる/写真ブログ

青年海外協力隊として、
中央アジアのキルギス共和国にて野菜隊員として活動中。
キルギスの話をするブログ。

最近のボズウイ(ユルタ)は便利になって来ています。

最近見た所ではソーラーパネルで発電しているところがありました。
キルギスでは2か所しか見たことがありませんが、
モンゴルなんかではもっとあるそうです。

確かにジェネレーターを持っていくには重いしかさばりますが、
ソーラーパネルなら軽いし便利だなと思います。




それにしても、草原で馬に乗りながらケータイで電話をしている光景とか
ソーラー発電をするボズウイとかを見ると、今のキルギスを表しているなと思いますね。


それではまた明日。