ジャイロー | キルギスに生きる/写真ブログ

キルギスに生きる/写真ブログ

青年海外協力隊として、
中央アジアのキルギス共和国にて野菜隊員として活動中。
キルギスの話をするブログ。


写真はぼくの住んでいるクズルスー村の近くにある
ジャイロー(草原・高原)の風景で、昨年の6月に登山に行った時に撮影したものです。

撮った時には良い写真が撮れたぜなんて思ってましたが、
すさまじく斜めな写真ですねw

こうやってうまく取れなかった、または取りこぼした風景たちを
この1年で拾って行こうと思います。

写真で見ると青々と茂ったきれいな草原のように見えますが、
夏の間は家畜の放牧地にもなりますからね。

至る所に家畜のフンだらけですよ。
草に隠れて見えないからって気を付けていないと踏んづけてけてしまいますからね。

見た目にはきれいですけどね。


それにしても最近のイシククルは昼と夜の温度差が激しいです。
加えて日差しが強いので、外を歩いていると暑いくらいですよ。

そのくせ、朝晩は0度近くまで気温が下がります。
風邪をひかないようにしないとですね。




↓↓応援よろしくお願いします。↓↓