いつも聞かれる「いまなんじ?」 | キルギスに生きる/写真ブログ

キルギスに生きる/写真ブログ

青年海外協力隊として、
中央アジアのキルギス共和国にて野菜隊員として活動中。
キルギスの話をするブログ。

職場で、道端で、はたまた乗り合いタクシーの中で、
知り合いに限らず、知り合いでないキルギス人たちも色々と質問されることがあるんです。

これはぼくが日本人だからとかではなく、彼らの癖みたいなもので聞いてくるのだと思います。
なにを質問されるかというと、

「マッチ持ってるか?」そして、「今何時だ?」

この2つを特に聞かれるんですよね。

1つめの質問は、ぼくはタバコを吸わないのでマッチなんて持ち歩いていないので、
「ないよ」とだけで済むのですが、

問題は2つめの質問です。
これは腕時計を付けている場合に聞いてくるわけですが、
常に時計を付けいているぼくは聞かれる頻度も多くなります。

聞かれたときには、腕時計は見えているし答えないわけにはいかなくなるんです。

普段何もしないでいるとキルギス人としか思われないぼくに聞いてくるということは、
たぶん時計を付けているキルギス人も聞かれるのだと思われます。

まあ、時間を応えればいいだけの話なんですけどね、
だいたいは片手にケータイを持ちながら聞いてくるわけですよ。

「おまえ、ケータイ持ってんじゃん!!」ってなるわけです。

そこで考えるわけです。
「たぶんケータイの時間が正しくないから聞いてくるんだな...」って。

じゃあしょうがないかって...なりませんから!!

常に持ち歩いているケータイの時間を合わせていないということは、
普段からたいして時間を気にしていないってことですよ。

もう、やんなっちゃうなーと思いながらいつも答えてます。
話をするきっかけにもなるのでいいかなとも思っていますけど。


写真は近くの草原で撮った、ボズ・ウイ(ユルタ)とこども。


写真ななめってますね。





↓↓応援よろしくお願いします。↓↓